ミドルの転職体験レポート

技術系(建築・設備・土木・プラント)の転職体験レポート

167件中150件を表示
49歳 / 男性 / 年収500万円

「就業環境を改善する目的で転職を決意。」建築・土木業の建築施工管理、49歳での転職成功。

  • 前職 年収:450万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2025/04/14
54歳 / 男性 / 年収900万円

「4度目の転職は一年半以上かかった。」建築・土木業の設計エンジニア(54歳)が、プラントエンジニアリングに年収900万円で転職成功。

  • 前職 年収:800万円 職種:設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:900万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:建築・土木
#年収アップ
2025/03/19
51歳 / 男性 / 年収400万円

「施工経験不足を記入しているのにも関わらず面接で経験不足を理由に落とされたのが悔しかった。」建築・土木業の土木施工管理、51歳での転職成功。

  • 前職 年収:400万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:400万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
2025/03/16
59歳 / 男性 / 年収1200万円

「定年が70歳以上の会社を探し、転職を決意。」建築・土木業の建築施工管理(59歳)、年収1200万円で転職成功。

  • 前職 年収:1050万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:1200万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2025/03/12
53歳 / 女性 / 年収450万円

「介護との両立を最優先に転職を決意」建築・土木の設計(53歳)が見つけた、理想の職場環境。

  • 前職 年収:400万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:450万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ #介護との両立
2025/02/10
48歳 / 男性 / 年収550万円

「職場での人間関係の不和や上司によるパワハラともとれる対応などにより転職を決意。」建築・土木業の建築施工管理(48歳)が、建築系技術職に転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:550万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:建築・土木
#年収アップ
2025/02/03
51歳 / 男性 / 年収650万円

「会社の展望も自分には異なった方向性に感じ、やりがいがなくなった。」建築・土木業の建築設計、51歳での転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:650万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ #最後の転職
2025/02/02
56歳 / 男性 / 年収650万円

「転職回数10回、55歳での転職活動は厳しかった」建築設計士(56歳)が挑んだ、将来を見据えた転職活動。

  • 前職 年収:750万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:650万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン
2025/01/23
34歳 / 男性 / 年収550万円

「転職活動する上で、すぐに行動を始めるのはとても大事なこと」建築・土木業の設備施工管理、34歳での転職成功。

  • 前職 年収:550万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:550万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
#地方企業
2025/01/12
51歳 / 男性 / 年収800万円

「生涯4回目の転職は、なかなか決まらず無職を経験」不動産の建築設計(51歳)が、妻の指摘で見直した転職活動の取り組み方。

  • 前職 年収:800万円 職種:設計(建築) 業種:不動産
  • 現職 年収:800万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
#異業種への転職
2025/01/09
42歳 / 男性 / 年収600万円

「ストロングポイントを前面に押し出したことで、早期の転職成功につながった」官公庁の技術系職(42歳)が武器にした、客観的な自身の強み。

  • 前職 年収:500万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:団体・連合会・官公庁
  • 現職 年収:600万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:不動産
#年収アップ #異業種への転職
2024/12/30
67歳 / 男性 / 年収600万円

「長期的に仕事が続けられる会社に勤めたい」建築・土木業の建築設計、67歳での転職成功。

  • 前職 年収:600万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:600万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
2024/12/24
49歳 / 女性 / 年収400万円

「給料も休みも少なく労働環境に不満…40代のうちに転職したかった」建築・土木業の建築設計、49歳での転職成功。

  • 前職 年収:400万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:400万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
2024/12/23
51歳 / 男性 / 年収1050万円

「この先10年の働き方を考え、官庁から民間企業へ」官公庁の技術系職(51歳)が求めた、成長できる新しい環境。

  • 前職 年収:1150万円 職種:その他、技術系(機械・メカトロ・自動車) 業種:団体・連合会・官公庁
  • 現職 年収:1050万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:その他の業種
#年収ダウン #異業種への転職
2024/12/09
60歳 / 男性 / 年収1950万円

「還暦を迎えて業務範囲が狭くなり、チャレンジできる環境を求めた」ディベロッパーのエンジニアリングヘッド(60歳)が、経験を活かせる企業に年収1950万円で転職。

  • 前職 年収:1850万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:1950万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:不動産
#年収アップ #異業種への転職 #異職種への転職
2024/12/05
52歳 / 男性 / 年収750万円

「転職先は1つ見つかれば良いので、幾つ落ちても気にせず焦らない事が大事。」メーカーの設備施工管理(52歳)、年収750万円で転職成功。

  • 前職 年収:600万円 職種:施工管理(設備) 業種:メーカー(その他)
  • 現職 年収:750万円 職種:施工管理(設備) 業種:メーカー(その他)
#年収アップ
2024/12/04
36歳 / 男性 / 年収800万円

「年収450万円アップで、同業大手に転職成功」建築土木のプラントエンジニアリング(36歳)が実施した、丁寧な転職活動。

  • 前職 年収:350万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:建築・土木
  • 現職 年収:800万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/11/18
54歳 / 男性 / 年収800万円

「面接で想定される質問、事前準備をしっかりすることが成功に導く」建築・土木業の土木施工管理(54歳)、年収800万円で転職成功。

  • 前職 年収:800万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:800万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
2024/11/01
52歳 / 男性 / 年収650万円

「100社を超える企業へ応募するもことごく断られ続けた…」建築・土木業の法人営業(52歳)が、機械メーカーのプラントエンジニアリングにキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:600万円 職種:営業(法人向け) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:650万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:メーカー(機械)
#年収アップ #異職種への転職
2024/10/10
41歳 / 女性 / 年収400万円

「年齢を考え、役職経験のないキャリアでの転職はとても不安だった…」建築・土木業の個人営業(41歳)が、設備施工管理に転職成功。

  • 前職 年収:350万円 職種:営業(個人向け) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:400万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
#年収アップ #異職種への転職
2024/10/07
41歳 / 男性 / 年収450万円

「久しぶりの転職活動…履歴書や職務経歴書の書き方に四苦八苦」鉄鋼・金属商社のプラントエンジニアリング(41歳)が、医薬品・化粧品・バイオ商社のプラントエンジニアリングへ転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:商社(鉄鋼・金属)
  • 現職 年収:450万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:商社(医薬品・化粧品・バイオ)
#年収ダウン
2024/10/04
59歳 / 男性 / 年収500万円

「人生を賭けて勤め上げられる企業探しを行うことが大事。」建築・土木業の設備施工管理(59歳)が、設備設計に転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:500万円 職種:設計(設備) 業種:建築・土木
#異職種への転職
2024/09/05
48歳 / 男性 / 年収900万円

「定年65歳以上、または再雇用制度がある会社で働きたい」建築会社の施工管理(48歳)が見つけた、給与アップして長く働ける会社。

  • 前職 年収:800万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:900万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/08/26
53歳 / 男性 / 年収1350万円

「スカウトを受け取るには、棚卸しとわかりやすいキーワードが大事」メーカーの設備施工管理(53歳)が気づいた、転職活動の要諦。

  • 前職 年収:1550万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:メーカー(その他)
  • 現職 年収:1350万円 職種:施工管理(設備) 業種:メーカー(機械)
#年収ダウン #異職種への転職 #最後の転職
2024/08/22
44歳 / 男性 / 年収700万円

「現職では将来性や成長性という点で不安に思ったことが転職のきっかけ。」建築・土木業の土木施工管理(44歳)、年収700万円で転職成功。

  • 前職 年収:600万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:700万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/08/10
49歳 / 女性 / 年収750万円

「短期離職で非常にリスクがあったが、とどまる方がリスクが高いと考え転職を決意。」建築・土木業の土木設計(49歳)、年収750万円で転職成功。

  • 前職 年収:600万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:750万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/08/07
50歳 / 男性 / 年収750万円

「このままでは自分のスキルや経験が最大限に活かされない…」電気・ガス・水道業の建築系技術職(50歳)、年収750万円で転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:電気・ガス・水道
  • 現職 年収:750万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:電気・ガス・水道
#年収アップ
2024/08/07
56歳 / 男性 / 年収600万円

「数社から内定をもらうも条件が折り合わず、辞退の繰り返しで疲労困憊…」建築・土木業の建築施工管理、56歳での転職成功。

  • 前職 年収:650万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:600万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン
2024/08/05
48歳 / 男性 / 年収700万円

「残った人生、年収ではなく誰と働くかを重視したい」レジャー系の施工管理(48歳)が、3度目の転職で至った仕事観。

  • 前職 年収:900万円 職種:施工管理(建築) 業種:レジャー・アミューズメント
  • 現職 年収:700万円 職種:施工管理(建築) 業種:フード・レストラン
#年収ダウン #異業種への転職 #単身赴任
2024/08/01
35歳 / 男性 / 年収450万円

「短期間での転職歴が複数回…マイナス要素ではあった」不動産業の個人営業(35歳)が、建築・土木業の建築施工管理にキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:500万円 職種:営業(個人向け) 業種:不動産
  • 現職 年収:450万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン #異業種への転職 #異職種への転職
2024/07/18
46歳 / 男性 / 年収700万円

「官公庁でゼネラリストになるか、民間でスペシャリストになるか」市役所の技術系職(46歳)が選択した、キャリアの方向性。

  • 前職 年収:650万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:団体・連合会・官公庁
  • 現職 年収:700万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:建築・土木
#年収アップ #異業種への転職 #専門性の追求
2024/07/15
38歳 / 男性 / 年収750万円

「現職の給与に対して2倍以上の年収を希望し、転職活動を開始。」建築・土木業の建築設計(38歳)が、不動産業の建築設計へ年収750万円で転職成功。

  • 前職 年収:350万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:750万円 職種:設計(建築) 業種:不動産
#年収アップ #異業種への転職
2024/07/14
47歳 / 男性 / 年収1400万円

「これまでの経験を活かし、外部で活躍できる機会を求めた。」医薬品・医療機器メーカーのプラントエンジニアリング(47歳)、年収1400万円で転職成功。

  • 前職 年収:1200万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:メーカー(医薬品・医療機器)
  • 現職 年収:1400万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:メーカー(医薬品・医療機器)
#年収アップ
2024/07/09
53歳 / 男性 / 年収500万円

「これからの人生を考え、定年前にもう一度チャレンジしてみたい。」その他の業種の建築系技術職、53歳での転職成功。

  • 前職 年収:650万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:その他の業種
  • 現職 年収:500万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:その他の業種
#年収ダウン
2024/07/05
46歳 / 男性 / 年収1050万円

「10年後を考えた時、今の仕事をしても成長できないと思った」建築・土木の施工管理(46歳)が、人出不足の波にも乗って年収1050万円で転職。

  • 前職 年収:800万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:1050万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/07/04
61歳 / 男性 / 年収500万円

「自分のスキルアップに全資本を投入するべき。」不動産業のファシリティマネジメント(61歳)が、電気・ガス・水道業のプラントエンジニアリングにキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:400万円 職種:ファシリティマネジメント・設備管理 業種:不動産
  • 現職 年収:500万円 職種:プラントエンジニアリング 業種:電気・ガス・水道
#年収アップ #異業種への転職 #異職種への転職
2024/05/28
49歳 / 男性 / 年収600万円

「職務経歴書の内容を詳しく入力することが大事。」建築・土木業の建築系技術職、49歳での転職成功。

  • 前職 年収:550万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:600万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/05/17
37歳 / 男性 / 年収500万円

「携帯の基地局工事は飽和状態。この先もやりたい仕事ではないと思った」設備系の施工管理(37歳)が、建築・土木会社に転職した理由。

  • 前職 年収:550万円 職種:施工管理(設備) 業種:その他の業種
  • 現職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン #異業種への転職
2024/04/15
40歳 / 男性 / 年収750万円

「将来に不安を感じ始めた事をきっかけに、転職サイトに登録した」建築・土木業の建築施工管理(40歳)、年収750万円で転職成功。

  • 前職 年収:700万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:750万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/03/28
43歳 / 男性 / 年収500万円

「自分の持っているスキル・資格等を如何に有効にして面接時に伝えるかが重要。」電気・電子・半導体メーカーの生産管理(43歳)が、その他の業種の設備設計にキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:400万円 職種:生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子) 業種:メーカー(電気・電子・半導体)
  • 現職 年収:500万円 職種:設計(設備) 業種:その他の業種
#年収アップ #異業種への転職 #異職種への転職
2024/03/21
48歳 / 男性 / 年収750万円

「理想とする業務環境を求めて転職を決断。」小売業の法人営業(48歳)が、建築・土木業の建築施工管理に年収750万円でキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:850万円 職種:営業(法人向け) 業種:流通・小売・サービス(その他)
  • 現職 年収:750万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン #異業種への転職 #異職種への転職
2024/03/19
49歳 / 男性 / 年収700万円

「理不尽な異動を強要された為、転職を考えるようになった…」建築・土木業の土木施工管理(49歳)、年収700万円で転職成功。

  • 前職 年収:650万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:700万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/03/12
55歳 / 男性 / 年収600万円

「サイトを活用した初めての転職活動で、どのように取り組むべきかわからない状態だった…」建築・土木業の建築施工管理、55歳での転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:600万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/02/23
39歳 / 男性 / 年収600万円

「物価上昇を機に、同業の賃金相場や自身の価値を知りたくなった」建築・土木の設計士(39歳)が売り手市場を実感した、企業からのオファー数。

  • 前職 年収:550万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:600万円 職種:設計(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/02/22
47歳 / 男性 / 年収550万円

「先々を見据えた上で、現状より良くなると思えなかったため転職決意。」建築・土木業の建築施工管理、47歳での転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:550万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収アップ
2024/02/13
42歳 / 女性 / 年収650万円

「定年まで勤められ、今までの経験が活かせる職場に着きたいと考えていた」建築・土木業の土木設計、42歳での転職成功。

  • 前職 年収:650万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:650万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
2024/01/20
39歳 / 男性 / 年収550万円

「将来のビジョンに不透明な部分があったことが、転職を考えたきっかけ」不動産業の建築施工管理(39歳)が、住宅・建材・エクステリア商社の建築・土木コンサルタントにキャリアチェンジ。

  • 前職 年収:500万円 職種:施工管理(建築) 業種:不動産
  • 現職 年収:550万円 職種:建築・土木技術開発・建設コンサルタント 業種:商社(住宅・建材・エクステリア)
#年収アップ #異業種への転職 #異職種への転職
2024/01/11
37歳 / 男性 / 年収400万円

「業務量の増加に伴うプライベート時間の減少…休日も気を抜けず、その環境から脱却したかった。」建築・土木業の建築系技術職(37歳)が、土木施工管理に転職成功。

  • 前職 年収:500万円 職種:その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:400万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
#年収ダウン #異職種への転職
2023/12/10
52歳 / 男性 / 年収800万円

「Uターン転職をして20年。もう一度大型物件の工事に携わりたい」建築・土木の施工管理(52歳)が、一大決心して掴んだ“憧れの会社”への扉。

  • 前職 年収:550万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:800万円 職種:施工管理(土木) 業種:建築・土木
#年収アップ
2023/11/23
52歳 / 男性 / 年収550万円

「初めての転職活動となったため、最近の活動方法の検索からスタート。」建築・土木業の設備施工管理(52歳)が、建築施工管理に転職成功。

  • 前職 年収:750万円 職種:施工管理(設備) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:550万円 職種:施工管理(建築) 業種:建築・土木
#年収ダウン #初めての転職
2023/11/09
他の転職体験レポートも
探してみませんか?
年代 / 職種から転職体験レポートを探す
タグから転職体験レポートを探す
年代から転職体験レポートを探す
職種から転職体験レポートを探す
あなたの転職体験談を教えてください!
掲載させていただいた方の中から
毎月抽選で5名様に
500円分のAmazonギフト券を贈呈!
発表
当選された方には、
メールでお知らせいたします
* 本キャンペーンはエン・ジャパン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
* Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
×
転職体験レポートを絞り込む
年代から転職体験レポートを絞り込む
職種から転職体験レポートを絞り込む
経営・経営企画・事業企画系
管理部門系
SCM・ロジスティクス・物流・購買・貿易系
営業系
マーケティング・販促企画・商品開発系
コンサルタント系
金融系専門職
不動産系専門職
技術系(IT・Web・通信系)
技術系(電気・電子・半導体)
技術系(機械・メカトロ・自動車)
技術系(化学・素材・食品・衣料)
技術系(建築・設備・土木・プラント)
技術・専門職系(メディカル)
サービス・流通系
クリエイティブ系