ミドルの転職体験レポート
2022/09/15

「仕事中心の生活を止め、もう少し自分の時間を大切にしたい」40代後半を迎え、働き方を見直した秘書(45歳)の想い。

マロンさん 45歳 / 女性 /  秘書・セクレタリー・アシスタント
  • 前職 年収:400万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:建築・土木
  • 現職 年収:400万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:建築・土木
転職活動期間
登録した人材紹介会社数
紹介から応募した社数
人材紹介会社
転職理由 / 転職を考えたキッカケ

40代後半になり働き方とプライベートの時間の使い方について考えることが多くなりました。

仕事中心の生活をこの先も続けられるか考えた時、もう少し自分のための時間を大切にしたいと考えるようになり転職することを決めました。

転職成功までのステップ

苦労した点は、年齢的なところです。

44歳で線引きしている企業が多いことから、エントリーすらできない現実があります。

工夫した点は、数多くの求人に目を通す…

転職活動中の方へのアドバイス

多くのエージェントがありますが、必要のない求人を送ってくる会社も多いので見極めが必要です。

スカウト等も全く希望とは異なる情報を送ってくるエージェントは…

エージェントの対応・もらったアドバイス

エージェントの担当者様には大変お世話になりました。

信頼できる方で、不安なことも含め相談しやすい環境を作ってくださいました。新しいご縁を繋いでいただき、…

マロンさんの担当コンサルタント
青山 功
所属人材紹介会社
アイブレーン株式会社

求職者の方の能力・経験を活かした“新しい職場”をご紹介することで、仕事に遣り甲斐を感じて頂き、人生を明るく・楽しく生きて頂きたいと考えています。素晴ら…

関連する転職体験レポート
40代 / 秘書・セクレタリー・アシスタントの転職体験レポート
40歳 /  女性 / 年収550万円
「現スキルで正社員募集枠があるか見てみようと考えた。」IT企業の秘書・アシスタント(40歳)が、不動産業の秘書・アシスタントへ転職成功。
  • 前職 年収:400万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:IT
  • 現職 年収:550万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:不動産
2025/06/12
45歳 /  女性 / 年収600万円
官公庁・団体の広報・IR(45歳)が、その他の業種の秘書・アシスタントにキャリアチェンジ。
  • 前職 年収:600万円 職種:広報・IR 業種:団体・連合会・官公庁
  • 現職 年収:600万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:その他の業種
2018/04/03
42歳 /  男性 / 年収900万円
手間を惜しまず、会社やポジションによって自己PRの記載内容を見直しました。
  • 前職 年収:800万円 職種:内部監査 業種:レジャー・アミューズメント
  • 現職 年収:900万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:放送・広告・印刷・出版
2017/11/27
44歳 /  女性 / 年収400万円
転職は、縁と運。エージェントからの急な連絡から1週間で内定に繋がりました。
  • 前職 年収:500万円 職種:一般事務・営業事務 業種:流通・小売(食品)
  • 現職 年収:400万円 職種:秘書・セクレタリー・アシスタント 業種:流通・小売(医薬品・化粧品)
2016/03/22
その他関連する転職体験レポート
年代から転職体験レポートを探す
職種から転職体験レポートを探す
タグから転職体験レポートを探す
あなたの転職体験談を教えてください!
掲載させていただいた方の中から
毎月抽選で5名様に
500円分のAmazonギフト券を贈呈!
発表
当選された方には、
メールでお知らせいたします
* 本キャンペーンはエン・ジャパン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
* Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
3,000件以上の転職体験レポートが読み放題 会員登録してすべての転職体験レポートを読む