ミドルの転職体験レポート
2023/03/06

「転職したら、話が違うことばかり...」不動産のファシリティマネジメント(51歳)が感じた不安と、転職エージェントのサポート。

マジックさん 51歳 / 男性 /  プロパティマネジメント
  • 前職 年収:450万円 職種:ファシリティマネジメント・設備管理 業種:不動産
  • 現職 年収:550万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
転職活動期間
登録した人材紹介会社数
紹介から応募した社数
人材紹介会社
転職理由 / 転職を考えたキッカケ

ワークライフバランスを見直す為に転職したが、面談時と業務内容の齟齬、業務の属人化など見受けられ、改善提案しても社内慣例が優先されコンプライアンスもガバナンスもない社風。
将来性及び不安と疑問を抱き、転職活動を再開した。

転職成功までのステップ

7月に退社したが、前社では業務時間内に面談も出来ず家庭の事情もあり退社後から就職活動を始めた。

今回は、希望職種、他者からの推奨職種、勤務地、年収を棚卸…

転職活動中の方へのアドバイス

就職活動は熱量が必要となります。

やりたい仕事、なりたい自分、できる事を明確に、先ずは自分を知ることから始まると思います。
過去の自分を棚卸しして、未来の…

エージェントの対応・もらったアドバイス

今回、内定に至った結果はエージェントとの相性だったと思います。

当方の希望を加味して、複数社を同時選考し、トライアンドエラーを想定して迅速、誠実な対応を…

関連する転職体験レポート
50代 / プロパティマネジメントの転職体験レポート
54歳 /  男性 / 年収850万円
「エージェントと相談して職務経歴書をブラッシュアップ」不動産業の法人営業(54歳)が、プロパティマネジメントに年収850万円で転職成功。
  • 前職 年収:1300万円 職種:法人営業(金融) 業種:不動産
  • 現職 年収:850万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
2024/10/13
50歳 /  男性 / 年収600万円
「転職を考えた段階で、SPI対策は早めにしないといけないと感じた。」不動産業のプロパティマネジメント、50歳での転職成功。
  • 前職 年収:600万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
  • 現職 年収:600万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
2024/02/09
54歳 /  男性 / 年収700万円
オリンピックに関わる活動に参加予定で早期退職を選択。コロナの影響でオリンピックが延期したその先に見つけた企業とは...?54歳、プロパティマネジメント。
  • 前職 年収:700万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
  • 現職 年収:700万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
2021/05/09
59歳 /  男性 / 年収900万円
就職マッチングのプロであり、人材眼が優れています。
  • 前職 年収:650万円 職種:経営者・COO・経営幹部・カントリーヘッド 業種:福祉、介護
  • 現職 年収:900万円 職種:プロパティマネジメント 業種:不動産
2019/07/25
その他関連する転職体験レポート
年代から転職体験レポートを探す
職種から転職体験レポートを探す
タグから転職体験レポートを探す
あなたの転職体験談を教えてください!
掲載させていただいた方の中から
毎月抽選で5名様に
30,000円分のAmazonギフト券を贈呈!
発表
当選された方には、
メールでお知らせいたします
* 本キャンペーンはエン・ジャパン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
* Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
3,000件以上の転職体験レポートが読み放題 会員登録してすべての転職体験レポートを読む
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
エン・ジャパンのミドル専用ハイクラス転職サイト。「「転職したら、話が違うことばかり...」不動産のファシリティマネジメント(51歳)が感じた不安と、転職エージェントのサポート。」など、サイトを通じて転職成功された、20代・30代・40代・50代・60代の方の転職体験談を多数掲載。年収1000万円以上の転職成功者続出!