夫婦で自営業を営んでいましたが、諸事情により鞄ひとつで出ることになりました。もうすぐ50歳。サラリーマン経験も乏しく、専門職経験も公的な資格も皆無の自分を採用する会社はあるのだろうかという不安を持ちながらの活動でした。
しかし、小さいながらも会社のトップを経験したというプライドがあったので、待遇や給与の面では自分の基準を設定し、主にネットで転職活動をしました。朝起きたらネットをチェックし、自分の希望する仕事があれば応募するということが日課になっていました。転職というよりいきなりの失職だったので、なんとも暗い生活でしたが、今考えてみると、良く職を得ることができたなと思います。本当にラッキーでした。
49歳で専門職知識・公的資格が皆無のためかなかなか職が見つかりませんでした。そんな中、オリックス人材の宍戸さんから最初の仕事を紹介してもらいました。この案件はとんとん拍子に話が進み楽勝かと思いましたが、最終面接で不採用となってしまいました。
それからも、他の人材紹介会社の案件などに応募し転職活動を継続していましたが、いずれも書類審査で落ちていました。
そうこうしているうち半年が経ち、転職に対するあせりとあきらめが交錯し悶々とした日々を送っていました。しかしながら、過去の経験や既成概念にとらわれず、自分を採用してくれる企業があれば「素」の自分を見てもらい!それでだめなら、自分で何かを始めたらいいではないか!と開き直り、気を新たに転職活動を行いました。
もちろんオリックス人材の宍戸さんにもコンタクトを取り会社を紹介してもらいました。そして、自分には初めての業界でしたが、無事採用され現在にいたっています。
オリックス人材の宍戸さんは命の恩人だといっても過言ではありません。宍戸さんとの出会いは1本の電話からでしたが、この電話が幸運を呼びました。その後、いろいろありましたが、この出会いを大切にし、それ以降もお互い連絡を取り合えたことが今の職を得ることにつながったと思います。出会いは大切にすべきです。
専門知識や資格などを持っていなければ、転職は難しいということを肌で感じました。私は職を得なければならない状況だったので、それらスキルがなくても開き直るしかなかったのですが…。
でも、だから転職は無理だという先入観もよくないと思います。こんな自分でも職を得ているので。
まず、人材紹介会社に自分というものをアピール出来なければその先はないと感じます。人材紹介会社の担当者といい人間関係を作り、自分の良さを見出してもらい、その上で紹介を受けると採用率も高まるのではないでしょうか。つまり、自分に合った人材紹介会社担当者との出会いがとても重要で、そのおかげで今の自分があると思っています。
悶々とした日々を過ごしていた自分に目をつけてもらい、お蔭様で無事職を得ることが出来ました。本当にありがとうございました。今の自分があるのは、オリックス人材の宍戸さんをはじめスタッフの皆様のおかげです。一本の電話で御社と縁が出来、職まで得られたという幸運を体験でき感謝いたしております。御社のバックアップがあったからこそ職が得られたと思います。
また、求職活動中は精神的にも温かい言葉で勇気付けられました。転職後もアドバイスを頂きありがたく思っております。今後とも御社のますますのご発展と皆様のご活躍をお祈り申し上げます。