ミドルの転職体験レポート
2006/07/31

事情により7回目の転職。転職歴の多さゆえ、書類選考通過に苦労しました。

TM9923さん 40歳 / 男性 /  輸入部部長
転職活動期間
登録した人材紹介会社数
紹介から応募した社数
人材紹介会社
転職理由 / 転職を考えたキッカケ

過去人材紹介会社を利用しての転職は3回あります。結果的には求人雑誌からの転職3回、人材紹介を利用しての転職3回の計6回転職をしています。うち2回は同じ人材紹介会社の同じコンサルタントの方にお世話になりました。

最初の3回の転職は国内企業で、年収UPとやりがい探しで転職をしました。後半の3回は会社の撤退やヘッドハンティングにて転職し、全て外資系企業でした。今回はキャリアUPと年収UPを考えての転職でした。

転職成功までのステップ

私は転職回数が多いため、4回目の転職あたりから、書類通過が困難になりました。転職回数も多いが、その分、複数の企業での経験や、消費財のエキスパートである…

転職活動中の方へのアドバイス

不採用になった時は、必ず理由をコンサルの方に聞きましょう。理由を把握しておくと、その後の対策を立てることができます。また、コンサルの方とはマメに連絡を…

エージェントの対応・もらったアドバイス

前回に続き2回もお世話になりありがとうございました。特に加山様はじめ皆様にはよくして頂きありがたく思っています。次回はないように努力し会社に貢献します…

関連する転職体験レポート
49歳 /  男性 / 年収950万円
NEW
「火消し案件のストレスと低い収入に悩み、転職を決意」汎用系のプロジェクトマネージャー(49歳)がエージェントのサポートでつかんだ、年収950万円の内定。
  • 前職 年収:650万円 職種:プロジェクトマネージャー(汎用系) 業種:IT
  • 現職 年収:950万円 職種:プロジェクトマネージャー(汎用系) 業種:IT
2025/07/14
49歳 /  女性 / 年収750万円
NEW
「転職後の職場環境が合わず、リスクはあるが短期離職した」建築・土木の設計士(49歳)が失敗から学んだ、面接時に逆質問すべきポイント。
  • 前職 年収:600万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
  • 現職 年収:750万円 職種:設計(土木) 業種:建築・土木
2025/07/14
46歳 /  男性 / 年収1350万円
NEW
「まずは転職の目的をしっかり定めることが重要。」不動産業のITコンサルタント(46歳)が、百貨店・スーパーのCTO・CIOに年収1350万円でキャリアチェンジ。
  • 前職 年収:1050万円 職種:ITコンサルタント 業種:不動産
  • 現職 年収:1350万円 職種:CTO・CIO 業種:流通・小売(百貨店・スーパー・コンビニ)
2025/07/12
40歳 /  男性 / 年収550万円
NEW
「仕事と介護の両立が難しくなり一度状況を整えるため、離職を決意。」商社の法人営業(40歳)が、メーカーの法人営業へ転職成功。
  • 前職 年収:550万円 職種:営業(法人向け) 業種:商社(その他)
  • 現職 年収:550万円 職種:営業(法人向け) 業種:メーカー(その他)
2025/07/12
49歳 /  男性 / 年収850万円
NEW
「現職と希望職種のアンマッチが転職理由。」食品メーカーの技術系職(49歳)が、IT企業の技術系職へ年収850万円で転職成功。
  • 前職 年収:900万円 職種:その他、技術系(電気・電子・半導体) 業種:メーカー(食品)
  • 現職 年収:850万円 職種:その他、技術系(電気・電子・半導体) 業種:IT
2025/07/11
年代から転職体験レポートを探す
職種から転職体験レポートを探す
タグから転職体験レポートを探す
あなたの転職体験談を教えてください!
掲載させていただいた方の中から
毎月抽選で5名様に
500円分のAmazonギフト券を贈呈!
発表
当選された方には、
メールでお知らせいたします
* 本キャンペーンはエン・ジャパン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
* Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
3,000件以上の転職体験レポートが読み放題 会員登録してすべての転職体験レポートを読む