施工管理(建築)
【建築施工管理】業界未経験者歓迎/転勤なし/待遇充実
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:RSG-11211
施工管理(建築)

【建築施工管理】業界未経験者歓迎/転勤なし/待遇充実

英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<官公庁の入札案件を中心に創業120年の歴史を誇る総合建築グループ>
手がけるのは官公庁の案件を中心に、戸建て住宅・マンション・オフィスビル等★
時間をかけてしっかり育てるので未経験でも安心!
工事が無事に終わるように、様々な手配や工期の管理、品質や安全のチェック等をする仕事です。
手がけるのは官公庁の案件を中心に、戸建て住宅・マンション・オフィスビル等。

入社後は先輩のアシスタントからスタートします。
入社半年~1年間はアシスタントとして、先輩が担当する現場へ同行します。
まずは工事のお知らせのビラを近所へ配ったり、現場の清掃をしたりといった簡単な業務からお任せ。
そのほか、品質を確認するために計測をする時に先輩の手元をチェックする仕事や、日報の作成などもお任せしていきます。
1つの案件が終わったら、また別の先輩につく形でいろいろな現場を経験。
少しずつ、手配や図面の作成などもお任せしていきます。
完全にひとり立ちするまで、3~5年かけてしっかり育てていきますので、ご安心ください。

≪仕事の流れ≫
▼施工内容の確認
まずはどんな工事を行なうか、詳細や予算をしっかり確認。
それに合わせて見積りをつくり、担当者やお客様と打ち合わせして予算や工期を決定します。

▼施工の準備
確定した予算や工期をもとに詳しく施工スケジュールを組み、必要な資材や機材、大工や足場、外装、外壁など、各工程を担当する職人を手配します。

▼着工
決められた工期、予算の通りに工事が行なわれているか、品質や安全に間違いがないか管理します。
実際に現場で職人と話しながら、各工程の進み具合や不足している材料等を確認し、工事が無事に進むように職人へ指示出しや手配をします。

▼竣工
完成したら仕上がりに問題ないか検査し、引き渡しとなります。

※現場は名古屋市を中心に一宮市、岡崎市、春日井市など。基本的に本社から車で1時間圏内です。
※工期は案件によりますが、戸建て住宅の新築で4~5ヶ月、官公庁の入札案件で半年~1年が比較的多いです。
※もちろん、慣れてからにはなりますが、基本的には複数の現場を並行して担当します。

≪施工事例≫
●名古屋城本丸御殿の復元工事
●愛知県庁舎の免震工事
●名古屋中郵便局の外壁工事
●大曽根西駅前広場の改装工事
●稲荷山 長楽寺の新築工事
●名古屋大谷高校の体育館の新築工事
●URアーバニア志賀公園の外壁改修工事
※その他、戸建て住宅・マンション・オフィスビルの新築工事、築100年以上経つ民家のリフォーム工事、火災報知器の設置工事なども手がけています。
応募資格
必須
必須】
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
歓迎
<未経験者、第二新卒者、歓迎です!>
※人物重視のため、学歴、転職回数、ブランクは問いません。
※施工管理や建築業界の経験も不問です。
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県
本社(名古屋市東区)

※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※駐車場完備(マイカー通勤可)
勤務時間
8:30~17:00(実働8時間)
※残業は月平均40時間です。
※案件によっては60時間の残業となってしまう月もありますが、少ないと10時間以内の月もあります。
年収・給与
400万円 ~ 599万円
※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定
※当社が紹介先企業へ年収・待遇などをしっかり交渉いたします!
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
待遇・福利厚生
【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
・年2回(7月・12月 ※昨年度実績:3ヶ月分)
・決算賞与(業績による)

【諸手当】
・家族手当(配偶者:月6000円、配偶者を除く扶養家族1人目:月3500円 ※扶養家族2人目以降は1人につき月2000円となります)
・残業手当
・住宅手当(持ち家で世帯主の場合:月1万5000円、賃貸住宅の場合:月1万円)
・資格手当(1級建築施工管理技士、又は1級建築士をお持ちの場合:月1万円 ※両資格をお持ちでも月1万円となります)
・誕生日手当(5000円)
・結婚記念日手当(1万円)
・通勤手当(全額支給)

【福利厚生】
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・報奨金
・社員旅行
・制服貸与(夏と冬に1着ずつ支給します)
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・保養施設あり(伊勢志摩、ひるがの高原)

休日休暇
・週休2日制(毎週日曜、第2・4土曜)
・祝日
・GW(暦通り)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇
・慶弔休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
創業明治二十九年。
幸せを届け、未来を作る総合建築グループです

当社は創業から120年以上、愛知に根ざしてきた会社です。

事業の柱の一つである住宅建築は、素朴な温かみや優しさのある木造建築を得意としています。
また、育児と住まいの関係に着目し、子どもが伸び伸びと暮らすことで芸術的感性や語学的感性を育てる家づくりをご提案。
子どもの健やかな成長を願うご家族を応援します。

住宅建築と並ぶ柱である社寺仏閣の御造営事業は、創業時より受け継いできた大切なDNAです。
東海地区に本社を置く業者としては唯一、名古屋城本丸御殿を元請けとして施工しています。

そのほかにも、名古屋中郵便局の外壁工事や、大曽根西駅前広場の改装工事などに携わっています。
設立
1973年(創業:1896年)
資本金
3,146万円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社RSG
厚生労働大臣許可番号:13-ユー308379紹介事業許可年:2017年4月
設立
2015年3月1日
資本金
1,000,000円
代表者名
成田耕一郎
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:10名
事業内容
■人材紹介事業
建設業界専門「RSG Construction Agent」
不動産業界専門「RSG Real-Estate Agent」
医師専門「RSG Doctor Agent」
新卒就職専門「就職の窓口」

■採用広告コンサルティング事業
採用戦略及びweb戦略の企画・立案
新卒・中途・アルバイトの各種求人広告媒体の販売
リスティング広告・SNS広告・DSP 広告
WEB・リサーチマーケティング

■採用情報ツール制作事業
採用情報ツールの企画・制作
採用パンフレット・採用サイト・採用動画 他

■人材育成支援事業
各種階層別研修(マネジメント・リーダーシップ 他)
新入社員研修(ビジネスマナー・チームビルディング 他)
内定者研修(承諾率向上・辞退防止研修 他)
厚生労働大臣許可番号
13-ユー308379
紹介事業許可年
2017年4月
紹介事業事業所
<株式会社RSGのコンサルティング内容>

1)求職者のキャリア実績確認
2)自己分析の実施
3)企業の求人票紹介
4)将来のキャリアプラン作成
5)面接対策
6)内定先、進路判断に関する相談
7)前職の退職方法のコンサルティング
登録場所
本社
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-13 山京中央ビル3階
ホームページ
http://rsg-c.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【建築施工管理】業界未経験者歓迎/転勤なし/待遇充実の転職・求人情報 8000485。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。