施工管理(建築)
建築施工管理【東京都/大手グループ会社/安定性あり】
掲載期間:25/04/28~25/05/13求人No:HMTT-276173
施工管理(建築)

建築施工管理【東京都/大手グループ会社/安定性あり】

大末建設株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
受注拡大による増員
仕事内容
【分譲マンションを中心に大型物件を手がける総合ゼネコン】工事の進捗、
工程管理や安全確認まで工事が滞りなく円滑に進むような管理をお任せします。
【分譲マンションを中心に大型物件を手がける総合ゼネコン】東京本店において、同社が受注した工事の進捗、工程管理や安全確認まで工事が滞りなく円滑に進むような管理をお任せします。

【具体的には】
建築施工管理として工程管理、安全対策、資材発注、原価管理、協力業者への指示などをお任せします。

【裁量の大きさがやりがいに直結】
同社は、現場担当者に大きな裁量を与えています。自分の判断で進める部分が大きいので、やりがいは抜群。
現場に対する思い入れが深くなるので、竣工時の感動もひとしおです。

《 大末建設で働くPOINT 》
・数千万円から時には億単位の建設プロジェクトをまとめるやりがいを実感
・民間のマンション工事が多いため夜遅くまでの作業は基本なし
・土曜出勤した場合は振替休日を取得
・案件と案件の間には5日程度の休みを取得できます
・平日は19時~20時には退社
・現場ではタブレット支給し作業効率を上げています
応募資格
必須
【必須】
■S、RC造の新築工事又は改修工事経験をお持ちの方
■1級建築施工管理技士をお持ちの方

【尚可】
■中規模以上の現場で副所長(次席)もしくは所長の経験をお持ちの方
フィットする人物像
・会社の成長と共に自分も成長させたい方
・個人の成果より仲間全員とのチームプレーを重視する方
・仕事に対し全力で打ち込み、努力できる方
雇用形態
契約社員
勤務地
東京都江東区
勤務時間
8:30~17:00(外勤時) (所定労働時間7時間30分) ※休憩60分
年収・給与
■想定年収:770万円~1,000万円(例:36歳~53歳)
■想定月収:480,000円~600,000円(例:36歳~53歳)
※想定年収は平均的な残業手当等を含めた金額を記載しております。
※過去の経験キャリアによって年収は検討致します。

◆固定残業代(20h/月)60,000円~を含む(20hの超過分は別途全額支給)
※時間外40時間程度/月

◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(昨年実績4ヵ月)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■残業手当、休日出勤手当、生計手当、別居手当、外食手当、外勤手当(施工管理職のみ)、営業手当(営業職のみ)
■通勤手当、家族手当、住宅手当、資格手当、作業服一式貸与
■退職金制度:退職一時金、企業年金(2種)
■財形貯蓄、従業員特殊会、契約保養施設、融資制度、
慶弔金、育児・介護休業制度、寮社宅制度、財形貯蓄
■保養施設・介護休業制度、寮、資格取得支援制度
■再雇用制度あり(70歳迄)
■屋内禁煙
休日休暇
【年間休日:120日】
■週休2日制(定休日=土曜・日曜)、祝祭日
■夏期休暇、年末年始、慶弔、特別休暇、育児休暇
■年次有給休暇:15~20日(初年度20日勤務後15日付与 ※次年度20日)
選考プロセス
■書類選考⇒ 性格適性検査(Web)・ 面接(1回~2回)⇒内定
※技術職は面接1回となります。

会社概要

社名
大末建設株式会社
事業内容・会社の特長
■同社は2017年3月に創業80周年を迎え、90周年、100周年、その先も続く永続的な企業を目指しております。
■2030年を見据えた長期ビジョンとして「安心と喜びあふれる空間を創造する会社」を掲げ、売上1,000億円を超える企業を目指すべく、2020年4月より3ヵ年の新中期経営計画をスタートさせました。営業力、現場力、技術力のレベルアップを図り、新たな取り組みを積極的に実施していくとともに、事業についてはマンション事業を堅持しながら、建設事業、リニューアル事業の強化に注力しております。また、既存事業のみならず新しい可能性を模索し、会社として新たなステップへ踏み出していく所存です。

設立
1947年3月
資本金
43億2449万円
売上高
778億1500万円
従業員数
659人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人