募集要項
- 募集背景
-
事業強化による増員募集です。
クライアントからの紹介により案件が増えていますが、担当が少なく一人ひとりの負担軽減が目的です。
- 仕事内容
-
営業・設計部が作成した図面を基に協力会社に施工を依頼し、施工完了までの内装施工管理業務を担当いただきます。・週に1,2回現地を訪れて会議参加しながら現場の状況を確認
・営業や協力会社と密に連携を取りながらオーナー先への中間報告
・プロジェクトリーダーが初期対応を行い、具体化した案件の見積もり対応 等
1人あたり6~7現場程を担当し、進捗管理のより上流の部分に携わって頂きます。
日々の現場管理は各地の協力会社に依頼しています。
担当案件により月に数回出張が発生しますが、日帰りが多いです。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
事業本部 制作部への配属となります。
部門長(50代)、メンバー2名(50代、20代)が所属しています。
- 応募資格
-
- 必須
- 建築施工管理(内装)の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都豊島区高松1-1-11 東京ファーストシティビル8F
各線「池袋駅」より徒歩12分/東京メトロ副都心線「要町駅」より徒歩4分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所当面なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:30~18:00
実働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:40時間
- 年収・給与
-
年収:700~900 万円 月給制 基本給:400,000円
残業代:残業代支給対象外 ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
変動手当:資格手当 宅地建物取引主任者:2万円/月・1級建築士:5万円/月・インテリアコーディネーター:1万円/月、1級建築施工管理技士:2万円/月 等
役職手当 課長:7万円/次長:10万円/部長:15万円
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月・12月)
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
- 退職金手当、財形貯蓄制度、リフレッシュ休暇(入社1年後より毎年1回、一週間休みが取れる制度)
- 休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】 週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接3回(適性検査有)
1次面接+適性検査→2次面接→最終面接