設計(建築)
意匠設計【福岡】8割官公庁案件/転勤なし/年間休日125日/土日祝休/リモート相談可
掲載期間:25/04/10~25/04/24求人No:EAGE-547300
設計(建築)

意匠設計【福岡】8割官公庁案件/転勤なし/年間休日125日/土日祝休/リモート相談可

株式会社教育施設研究所
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
福岡事務所では62歳の定年枠を超えた技術者が多く在籍しています。
そのため、将来を見据えた採用です。
仕事内容
意匠設計技術者として、コンセプトの設定や計画・デザインなどの基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。
■案件について
・案件の割合は〈官公庁(自治体含):民間=8:2〉です。
└設立依頼、教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。

■主な設計実績
・弘前大学医学部附属病院病棟(1期)
・和歌山城ホール
・福岡大学総合体育館
・さいたま市立大宮国際中等教育校/2022年竣工 
・国立大学法人金沢大学保健学類2号館/2023年竣工
・山梨大学医学部附属病院病棟3 /2023竣工
・徳島文理大学高松駅キャンパス /2024竣工 
・鹿児島大学病院A棟 /2024年竣工 
・府中市立府中第三小学校/2025年竣工予定
・(仮称)練馬区立小中一貫教育校みらい青空学園/2026年竣工予定

■本求人の魅力
・学校や病院等の公共建築設計の専門知識が学べ、スキルアップできる環境
・育児休業取得男女ともに実績あり、育休復帰率100%

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
福岡事務所17名(うち意匠設計10名)
年齢層は20代~70代と幅広く、気軽に相談しあえる環境です。
特に62歳の定年を迎えているベテラン社員が多く在籍しています。
応募資格
必須
・建築士一級の有資格
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街7-2 博多SSビル
沿線名:鹿児島本線、七隈線 博多駅
最寄駅から徒歩3分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:45
実働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間~30時間
休日出勤された場合は代休を取得していただきます。
年収・給与
年収:786~928 万円 月給制 基本給:292,700円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 配偶者10,000円/月、子一人3,000円/月
資格手当 一級建築士/建築設備士:30,000円、構造設計一級建築士/設備設計一級建築士:40,000円
役職手当 

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
退職金制度:中小企業退職金制度加入3年目経過後
定年:62歳、再雇用制度67歳まで
休日休暇
【年間休日】124日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→一次面接(説明会込み)→最終面接→内定
※原則的に対面での面接を想定しております。

会社概要

社名
株式会社教育施設研究所
事業内容・会社の特長
・文教施設・公共施設の計画・設計・監理及び技術指導
・地域開発・都市開発の計画・設計・監理及び技術指導
・上記以外の建築設計・監理及び調査鑑定並びに技術指導
・上記に付記する一切の業務
設立
1964年6月18日
従業員数
118名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人