アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
医療現場で利用するXRシステム開発
掲載期間:25/04/04~25/05/04求人No:TBN-20250404
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

医療現場で利用するXRシステム開発

ベンチャー企業 新規事業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【業務内容】
XR技術を活用して医療現場を支援する医療デバイスの開発を進めております。
臨床現場から高く評価されており、2024年4月には5億円の資金調達を完了しました。
製品化に向けてブラシュアップを行うフェーズにあり、社員の募集に至りました。

<業務範囲>
製品サポートチームのメンバーとして、システム開発メンバーとコミュニケーションを取りながら、現場対応をしていただければと考えております。

医療という社会貢献の高い分野にご興味がある方は是非ご応募ください。
応募資格
必須
応募資格:
いずれかトータル2-3年以上
【必須】
以下いずれかに関するご経験
・XRデバイス、ARデバイス、MRデバイスを用いた開発経験
・Unity/C#を利用した開発経験(UniRxなどの並列化処理に関する一般的な知識)
・フィールドエンジニアの経験・・・お客様と円滑なコミュニケーションが取れる方

歓迎
【歓迎】
・医療系分野の経験
・shaderなどのグラフィクス実装に関する知見
・画像認識技術実装経験
・Vulkan、HLSL、OpenCL、Cuda など3Dグラフィックに関する経験
フィットする人物像
【求める人物像】
・日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方
雇用形態
正社員
試用期間:6ヶ月
勤務地
リモート:不可
※基本的にはオンサイトでの業務を想定しております。必要に応じて、オフィスや病院へ行っていただいて、対応していただきたいと思います。
勤務時間
10:00~19:00(実働時間:8時間)
フルフレックス可
時短勤務:相談可
※柔軟な働き方に対応しています。
仕事日数:週5日
年収・給与
700万円 ~ 1000万円
賃金形態:月給制、年俸制
※月額は年俸の1/12
査定:年俸改訂 昇給 給与見直し
通勤交通費:全額支給
待遇・福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤交通費:全額支給
休日休暇
完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、祝日、GW休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇等

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
拡張現実の技術を医療に応用することを目指して、XR技術を活用して医療現場を支援する医療デバイスの開発を進めているベンチャー企業です。
すでにプロトタイプは完成しており、臨床現場から高く評価され、資金調達を完了しました。

■拡張現実(Augmented reality:AR)及び関連技術を用いた胸腔、その他の体腔ドレナージ
または穿刺サポートシステムに係わる医療機器、医療用品等の研究開発、製造、販売、修理及び輸出入
■医療機器の研究開発、製造、販売、修理及び輸出入
■画像診断に関するコンサルティング、教育及びサポート業務
■情報処理、通信機器及びその関連機器に関するシステム・ソフトウェアの開発、製造、販売、通信、
レンタル、リース、サービス、保守、コンサルティング

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

テクノブレーン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070177紹介事業許可年:1992年
設立
1992年 7月
資本金
4000万円
代表者名
代表取締役社長 加茂 孝修
従業員数
法人全体:90人

人紹部門:40人
事業内容
人材紹介事業、人事・組織コンサルティング、採用アウトソーシング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-070177
紹介事業許可年
1992年
紹介事業事業所
東京
登録場所
関東
東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル 5F
ホームページ
http://www.techno-brain.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人