募集要項
- 仕事内容
-
■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
当社が発注を行う工事(リフォーム、リノベーション、大規模修繕工事など)に関する工事監理をお任せします。
■具体的には
工事案件:原状回復工事、リフォーム・リノベーション工事、中規模、大規模修繕工事 等
「原状回復工事」
・賃貸マンションの原状回復工事における現場確認
・工事業者への指導、監督業務
「リフォーム・リノベーション/中規模・大規模修繕工事」
・賃貸マンションにおける共用部リノベーション
・外壁全面打診や塗装塗り替え等の大規模修繕工事の現場監理
※発注者側ですので現場常駐はございません。
・工事業者への指導、監督業務
※対象案件は賃貸マンションがメインとなります。
■配属情報
エンジニアリング課
担当者4名(50代男性2名 40代女性1名 30代女性1名)
■当社のミッション ~今までにないマンション管理を目指して~
不動産管理会社における工事監理は原状回復工事を筆頭に業者様にすべてお任せしているケースが非常に多いことが現状です。
しかし、我々はこの工事の施工水準こそマンションの価値を上下させる大きな要因だと考えます。
より細部までこだわった品質の高い施工を実現することができれば自ずとオーナー様そして入居者様の満足度につながると確信しています。
当社は今までにないマンション管理を目指す方法の一つとして各種工事提案の強化及び工事監理の強化を積極的に行います。
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件
・事業会社や設計事務所にて工事監理もしくは設計監理のご経験をお持ちの方
(下記(1)(2)いずれかの資格必須)
(1)一級建築士もしくは二級建築士の資格をお持ちの方
(2)一級建築施工管理技士もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 歓迎
-
■歓迎条件
・職人としての現場経験等、軽微な修繕をご自身で対応できる方
・賃貸マンションにおける内装工事の施工管理経験をお持ちの方
- 雇用形態
-
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 勤務地
-
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区博労町
勤務地最寄駅:御堂筋線/心斎橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 勤務時間
-
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間30時間/月全社平均
育児時短勤務も導入しております9時-16時10時-17時
- 年収・給与
- 600万円 ~ 949万円
- 待遇・福利厚生
-
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで実費支給
住宅手当:自社物件に入居の場合、家賃半額補助(上限月5万円)
寮社宅:単身用、世帯用あり(補助額上限月5万円)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中退共退職金制度(勤続3年以上)
<定年>
66歳
70歳までの再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
・教育制度:SMBCビジネスセミナー、トーマツセミナー
・資格取得支援制度:賃貸不動産経営管理士、宅地建物取引士、損害保険募集人、日商簿記検定等
・各種研修制度、書籍購入制
<その他補足>
資格手当
健康手当
■社員研修制度
■健康診断
■資格取得支援制度/資格手当
■半休制度(午前休/午後休)
■ノー残業デー
■産休・育休制度、育児短時間勤務制度
■コワーキングスペース完備
■全社員デュアルモニター設置
■社用携帯貸与、社用車貸与
■クールビズ導入
■中退共退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金制度
- 休日休暇
-
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■その他:
GW休暇(6連休)、夏季休暇(6連休)、年末年始休暇(7連休)、慶弔休暇、産休・育休、特別休暇
- 選考プロセス
- 書類選考⇒一次面接⇒最終面接