募集要項
- 募集背景
- 定年退職の発生を見据え、採用を実施しています。
- 仕事内容
-
メーカーのお客様相談室部門のコンタクトセンター運営を担う組織にて、スーパーバイザー(SV)として業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・相談員(お問い合わせの1次対応者)のサポート
・お問い合わせの2次対応(クレーム対応など)
・相談員の指導、育成
・相談員の応対品質と生産性の管理
・業務フロー、業務マニュアル、トークスクリプト、FAQの作成
・センター運営に関する月次報告書の作成
・相談員のシフト調整と作成
・業務改善の提案と実行
【働きがい】
製品への多岐にわたるお問い合わせを適切に解決・サポートすることを通して、お客様と会社の両方に役立っていると実感できる仕事です。
スーパーバイザーは、相談員を育成し、束ねて、チームとして成果を上げていくことが求められることから、幅広いマネジメントスキルを身に付けていくことができます。
また、電話以外のチャネルでのサポートを構築する業務にも挑戦いただけます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
本社 お客様相談室部門にて勤務いただきます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
◎下記いずれもご経験されている方
・消費者対応部門やEC部門でのクレーム対応を含むご経験(目安3年以上)
・コンタクトセンターでのスーパーバイザー経験(目安1年以上)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
【勤務地】大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル
【最寄駅】「淀屋橋」駅より徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:10時間~20時間
8:30~17:15で勤務される方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:500~1000 万円 月給制 基本給:250000円~490000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当
住宅手当 家賃の半額負担:既婚者上限6万円、独身者上限4万円
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(支給実績:6.25か月分)
昇給:あり 年1回(3月)
- 待遇・福利厚生
- 退職金(確定給付・確定拠出型)、生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、従業員持株会、住宅資金特別貸付金、クラブ活動、ベネフィットワン
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,育児休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回(SPIあり)