テクニカルサポート
お客様相談室の製品情報管理【大阪】将来の管理職候補/プライム上場/年間休日125日
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:ENPCC-542225
NEWテクニカルサポート

お客様相談室の製品情報管理【大阪】将来の管理職候補/プライム上場/年間休日125日

小林製薬株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
定年退職の発生を見据え、採用を実施しています。
仕事内容
メーカーのお客様相談室部門でオペレーターが対応に必要な製品やプロセスなど様々な情報を管理し、一貫したお客様対応をサポートする管理者として、以下の業務に従事いただきます。

【具体的な業務内容】
・すべての製品情報、対応プロセスにかかわる文書(ナレッジ)の作成・修正
・ナレッジコンテンツのメンテナンスおよびデザイン
・オペレーターに対する情報の展開・徹底
・お問い合わせに応じて他部署と連携して回答案を作成し展開
・ホームページ上に開示しているQ&Aコンテンツの作成・改善
・製品に関する詳細な情報のお客様への説明(頻度低)

【任せたい役割・期待したいこと】
<上記の日常業務に加えて>
・ナレッジシステムの再構築プロジェクトへの参加
・お客様相談室および他部署とのプロジェクトへの参加・マネージメント
・ナレッジ担当メンバーの育成
 将来的にチームマネージメントも担ってもらいただければと考えております。

【働きがい】
お客様相談室として、研究・マーケティング・製造など他部署と連携しながら業務を進めることで、視野を広げ成長できる環境があります。製品やプロセスへの理解を深め、専門性を高める機会も得られます。さらに、オペレーター対応を通じて製品の魅力を伝え、新規顧客獲得に貢献できるやりがいを実感。お客様の声を活かし、相談室の価値創出や体制変革にも関われます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
グループ長と17名のメンバー(相談員は10名)
応募資格
必須
【必須要件】
◎下記いずれもご経験されている方
・消費者対応部門やEC部門での従事経験(クレーム対応含む) ※目安3年以上
・マニュアルやQ&Aなどの文書作成業務に従事した経験
・プロジェクトリーダーの経験
雇用形態
正社員
勤務地
【勤務地】大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル
【最寄駅】Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:10時間~20時間
8:30~17:15で勤務される方が多いです。
年収・給与
年収:700~900 万円 月給制 基本給:350000円~500000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 
住宅手当 家賃の半額負担:既婚者上限6万円、独身者上限4万円

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(支給実績:6.25か月分)
昇給:あり 年1回(3月)
待遇・福利厚生
退職金(確定給付・確定拠出型)、生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、従業員持株会、住宅資金特別貸付金、クラブ活動、ベネフィットワン
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,育児休暇
選考プロセス
書類選考→面接2~3回(SPIあり)

会社概要

社名
小林製薬株式会社
事業内容・会社の特長
小林製薬グループは「“あったらいいな”をカタチにする」というブランドスローガンのもと、世の中にない新しい製品を作り続けてきました。医薬品だけにとどまらずオーラルケア・スキンケア・栄養補助食品・芳香消臭剤といった幅広い領域において製品を提供しています。



【事業モデル】

医薬品、医薬外部品、芳香剤、衛生用品等を開発・製造・販売しているメーカーです。「消臭元」「Sawaday」「無香空間」など、芳香消臭剤分野は国内で高い知名度を獲得。2010年代からは海外支社の創設や海外化粧品メーカーの子会社化を進める等、高い認知度を持ちながらも更なる事業拡大を進めている企業です。



【企業の特徴】

CMでもおなじみの「あったらいいなをかたちにする」が特徴です。その時の市場に必要なものをリアルタイムに投入する為に、業界標準の約半分の期間で開発を行っています。業界大手かつプライム市場上場企業でありながら様々な意思決定が早く、安定しつつもチャレンジできる企業です。
設立
1919年
従業員数
1645名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人