募集要項
- 募集背景
- 定年退職の発生を見据え、採用を実施しています。
- 仕事内容
-
メーカーのお客様相談室部門でオペレーターが対応に必要な製品やプロセスなど様々な情報を管理し、一貫したお客様対応をサポートする管理者として、以下の業務に従事いただきます。
【具体的な業務内容】
・すべての製品情報、対応プロセスにかかわる文書(ナレッジ)の作成・修正
・ナレッジコンテンツのメンテナンスおよびデザイン
・オペレーターに対する情報の展開・徹底
・お問い合わせに応じて他部署と連携して回答案を作成し展開
・ホームページ上に開示しているQ&Aコンテンツの作成・改善
・製品に関する詳細な情報のお客様への説明(頻度低)
【任せたい役割・期待したいこと】
<上記の日常業務に加えて>
・ナレッジシステムの再構築プロジェクトへの参加
・お客様相談室および他部署とのプロジェクトへの参加・マネージメント
・ナレッジ担当メンバーの育成
将来的にチームマネージメントも担ってもらいただければと考えております。
【働きがい】
お客様相談室として、研究・マーケティング・製造など他部署と連携しながら業務を進めることで、視野を広げ成長できる環境があります。製品やプロセスへの理解を深め、専門性を高める機会も得られます。さらに、オペレーター対応を通じて製品の魅力を伝え、新規顧客獲得に貢献できるやりがいを実感。お客様の声を活かし、相談室の価値創出や体制変革にも関われます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
グループ長と17名のメンバー(相談員は10名)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
◎下記いずれもご経験されている方
・消費者対応部門やEC部門での従事経験(クレーム対応含む) ※目安3年以上
・マニュアルやQ&Aなどの文書作成業務に従事した経験
・プロジェクトリーダーの経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
【勤務地】大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル
【最寄駅】Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:10時間~20時間
8:30~17:15で勤務される方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:700~900 万円 月給制 基本給:350000円~500000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当
住宅手当 家賃の半額負担:既婚者上限6万円、独身者上限4万円
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(支給実績:6.25か月分)
昇給:あり 年1回(3月)
- 待遇・福利厚生
- 退職金(確定給付・確定拠出型)、生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、従業員持株会、住宅資金特別貸付金、クラブ活動、ベネフィットワン
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,育児休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回(SPIあり)