募集要項
- 仕事内容
-
全固体電池の研究開発活動業務を実施いただきます。全固体電池の設計
全固体電池の特性改善、量産化に向けた技術開発、プロセス設計、工程設計など全般になります。
・作製(電極工程、作製工程など)、電気化学実験、材料評価などの計画及び実施
電池特性評価
・評価結果の解析
などの業務を分担して実施し、他メンバーとも協力して、製品化可能な全固体電池の実現を目指します。
■ポジションの魅力
・当部署では最先端の技術に取り組みます。全固体電池は世界的にも開発途上であり、多くの新しい課題に直面します。それを解決するための独自で革新的なアイディアやアプローチを模索することにより、個々の技術力や問題解決能力が飛躍的に向上し、キャリアの成長が期待できます。
・当社は電解液セルの製品開発も行っており、それとの比較を通して全固体電池の開発のポイントや重視すべき点をおさえた開発業務を実施します。
- 応募資格
-
- 必須
-
・工学・理学系の分野にて研究開発(大学での研究論文作成を含む)の経験
・電気化学実験等の経験があり、必要なデータを取得する評価方法を理解している
・リチウムイオン2次電池、とりわけ、全固体電池に関する基本的な知識を有し、これまでに2年程度以上の前記分野での実務経験(学生、社会人問わず)がある。
・一般的な実験データ解析能力、課題解決力、発想力があること。
- 歓迎
-
・全固体電池に関する研究開発の実務経験(3年程度以上)
・チームリーダとしての実務経験(チームの人数を問わず)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 担当職
- 勤務地
- 神奈川県(横浜)
- 年収・給与
-
500万円 ~ 949万円
※残業手当別途支給
- 待遇・福利厚生
-
■各種手当
・通勤手当:あり(会社規定に基づき支給)
・住居手当:あり(会社規定に基づき条件該当者に支給)
・寮、社宅:なし
・引越し手当:あり(会社規定に基づき対象者に支給)
※家賃補助支給条件に該当される方のみ、提携業者金額を全額支給(一部会社負担対象外の家財有り)
・家族手当:なし
※ただし、子育て祝い金あり(出生50万、小学校入学10万、中学校入学10万、高校入学30万)
■福利厚生その他: 診療所、食堂
- 休日休暇
-
■休日休暇:
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日125日)
※一部職種においては年間休日121日
※有給休暇 :20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)
- 選考プロセス
-
エントリー
↓
書類選考
↓
面接2回