募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に向けた、組織強化の為の増員です。
- 仕事内容
-
同社が管理するオフィスビルを中心に監理技術者として、改修施工管理をお任せします。・設計図書に基づく見積書、施工計画書の作成
・得意先、設計事務所、協力会社との各種調整
・現場施工管理(実行予算、工程表、施工図、届出書類の作成、安全管理、品質管理等)
・各種検査業務の計画、調整(官公庁の届出、検査立会、書類作成等)
・施工書類の作成(竣工図、完成図書の整備等)
同社が管理する物件の大規模修繕工事やテナント入退去工事などにおいて施工管理を行っていただきます。
同社は、鹿島建設が手掛けた誰もが知るような建物を中心に全国で約2890棟を管理しています(オフィスビル、大規模複合施設、博物館、データセンター、病院、ホテル、学校、研究施設など)
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
詳細は面接にてお伺いください。
- 応募資格
-
- 必須
-
・RC/S造における改修施工管理経験(オフィスビルは歓迎)
下記いずれかの資格
・二級建築士
・一級施工管理技士(菅・建築・電気・電気通信)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE
沿線名: 東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅
最寄駅から徒歩3分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所東京、神奈川、埼玉、千葉県の支社もしくは出張所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~18:00
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:600~700 万円 月給制 基本給:300000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 上限22000円
資格手当 危険物、ボイラー、電気工事士、消防整備士、建築物環境衛生管理技術者など150種類以上!
宿直手当 1回4,000円、夕食の食事補助も有!
選任手当
非常駐手当
責任者手当
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6・12月)
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
・資格取得支援制度(受験料負担、通信教育補助、勉強会を随時開催)
・定年制(60歳)、定年再雇用制度(最長70歳まで)
・厚生施設(スポーツクラブ、リゾートホテル等)
・退職金制度
・ベネフィットステーション
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・持株会制度
- 休日休暇
-
【年間休日】122日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 1次面接→最終面接