募集要項
- 募集背景
- 組織体制強化のための募集です。
- 仕事内容
-
電動車用高圧ジャンクションボックスの設計・開発を担当いただきます。
【業務詳細】
・同社の主力製品である自動車用ジャンクションボックス、リレーボックスの設計・開発を行っています。
・近年、自動車の電動化の進展に伴い、モーター駆動用の高電圧・大電流を分配するボックス(リレーボックス、ジャンクションボックス)の案件が増加しています。
・高電圧のボックスは、バスバー、樹脂成形部品、アルミダイカスト製の金属筐体等で構成されており、内部に搭載されるリレー、ヒューズなどと合わせて構造設計を実施しています。3D-CADを用いて部品設計をするのはもちろんのこと、顧客との仕様確認、製造部門、パートナーとの調整業務などもあります。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
滋賀本社
第2技術本部 EC1部 HD1Grへの配属です。
社員9名(20代3名、30代2名、40代3名、50代1名)、派遣社員5名
- 応募資格
-
- 必須
-
・3D設計ソフトを使用した設計:経験(CATIA V5など)
・顧客先との仕様打合せ、他部門との調整業務、パートナー業者との調整業務
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
本社:滋賀県犬上郡甲良町尼子1000
アクセス:尼子駅から徒歩6分
※マイカー通勤可
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~15:00
月平均残業時間:20時間~25時間
8:30~17:15で勤務されている方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:450~700 万円 月給制 基本給:280000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当
住宅手当
資格手当
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月・12月)
実績4.1ヶ月(2024年度)
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、寮・社宅完備、人間ドック利用補助、定期健康診断、成人病診断、健康セミナー、クラブ活動補助等、自己啓発支援制度、時短勤務制度、資格取得支援制度、階層別研修等
- 休日休暇
-
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 面接2回(適性テストあり)