設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
クラウド連携する車載統合コンピュータの企画・開発
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月23日~4月5日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6286人が紹介する322122件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/23 ~ 2025/04/05)
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
クラウド連携する車載統合コンピュータの企画・開発
株式会社デンソー
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
募集要項
仕事内容
-
車内コンピュータを統合し中央で車の制御を行う機能(走る・曲がる・止まる)と、クラウドと連携し様々なサービス・エンターテイメントを提供する機能の2つを担う頭脳ECU(通称:モビリティコンピュータ)を開発しています。
また、モビティコンピュータは、取り巻く環境に合わせ車の販売後も継続的な更新を提供するため、クラウドと連携してOn-The-Airでプログラムアップデートが可能な機能も有しています。
モビリティコンピュータのシステム仕様開発・評価
・顧客(車両メーカ)への提案・開発・合同評価実施
・ECUシステム仕様設計・評価仕様設計・評価実施
・評価環境の構築
・拡販戦略の立案・実行
応募資格
-
- 必須
-
<MUST要件>
下記のいずれかの知識/経験を有している方
・ECUの量産設計経験
・故障診断設計・セキュリティの知識・経験
・機能安全設計プロセスのうち、安全コンセプト、技術コンセプト、ハード要件、ソフト要件のいずれかの知識・経験
・クルマに関わらずクラウド連携のワークフロー(検知・収集・解析・対策)のうち、いずれかの知識・経験
・ネットワークを介する分散システム(Factory IoT、社内基幹LAN)の設計(冗長設計、フェールセーフ設計、異常解析、セキュリティ対策 etc)の知識・経験
- 歓迎
-
下記のいずれかの知識/経験を有している方
・クラウドと組み込み機器間の接続評価の経験
・組み込みシステムに関する要件・要求定義経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
愛知 >本社(愛知県刈谷市)
勤務時間
-
フレックスタイム制/標準労働時間8h コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分、製作所 10時10分から15時25分)
年収・給与
-
月給25万4000円以上
※経験・年齢を考慮して決定致します。
<直近の初任給実績>
大卒・高専卒(専攻科)/月給25万4000円
修士了/月給27万6000円
博士卒/月給31万0000円
<年収例>
29歳(大卒入社7年目)640万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)740万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1250万円※管理職の場合
待遇・福利厚生
-
選択型福利厚生制度
個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持ち株制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設など
休日休暇
-
休暇週休2日制(土曜日・日曜日)
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日約120日
年次有給休暇、特別休暇など
選考プロセス
-
STEP01|応募
STEP02|書類選考
STEP03|1次面接+適性検査
STEP04|最終面接
STEP05|最終面接合否連絡
STEP237|内定
会社概要
社名
-
株式会社デンソー
事業内容・会社の特長
-
自動車部品メーカー
設立
-
18248
資本金
-
1,875億円
売上高
-
連結 7兆1,447 億円
従業員数
-
連結 162,029人
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。