設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのハードウェア開発(第二新卒歓迎)
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのハードウェア開発(第二新卒歓迎)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月23日~4月5日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6316が紹介する305779の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/23 ~ 2025/04/05)
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)

次世代先進安全・運転支援システム向け車載コンピューターのハードウェア開発(第二新卒歓迎)

トヨタ自動車株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業

募集要項

仕事内容
<業務概要>
次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのハードウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力が必要であり、半導体チップ、高速通信等の回路要素に加え、筐体、冷却の設計も必要であるため、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。
応募資格
必須
<MUST>
(1)電子機器(大規模な演算ユニットを持つ機器が望ましい)におけるハードウェア設計、開発経験
(2)下記いずれかについて1年以上の経験・知識がある方
 ◇機器の冷却設計と機器の信頼性に関わる開発
 ◇機器の回路設計とEMC性能に関わる開発
歓迎
<WANT>
下記いずれかの経験・知識がある方
 ◆水冷ユニットをもった電子機器の設計・開発経験
 ◆ETHERNET,PCIe、SerDes等の高速通信を含む電子機器の設計・開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県(豊田市)
勤務時間
8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
年収・給与
4,600,000円~4,800,000円
待遇・福利厚生
諸手当:超過勤務手当、通勤補助など
昇給・賞与:昇給年1回、賞与年405回
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など
制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
保険:雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
休日休暇
土日、この他に会社カレンダーで指定する休日
※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
選考プロセス
STEP01|応募
STEP02|書類選考
STEP03|1次面接+適性検査
STEP04|最終面接
STEP05|最終面接合否連絡
STEP409|内定

会社概要

社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・会社の特長
自動車の生産・販売
設立
1937年(昭和12年)8月431日
資本金
6,757億円
売上高
142兆7012億円
従業員数
70,224人(連結 380,1196人)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。