設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
生産事業戦略マネジャー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月21日~4月3日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6245人が紹介する311537件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/21 ~ 2025/04/03)
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
生産事業戦略マネジャー
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
新規事業
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
■業務内容
<主な業務>
・バッテリー新工場と既存工場の中長期計画の立案、及び課題解決 (海外拠点との連携有り)
・国内工場のキャパシティ計画立案(工順移管、他拠点バックアップの調整等)
・生産デマンドとキャパシティの見える化
■採用背景
欠員による
■業務の魅力点/キャリアパス
世界的に普及が見込まれるEVの基幹コンポネントであるリチウムイオン電池の新工場立上げ、及びグローバル展開にマネジメントレベルで携わることができます。
仕事を通して、業界の成長とスピード感を感じることができます。
■働き方について
・年1回、連続5日間の特別有休休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」を導入し原則役員を含む全社員が取得しているなど、メリハリつけて働いて頂ける環境です。
■活躍人財例
行動力のある方が活躍しています。(年齢は関係なし)
グローバル新工場立上げにおいては海外拠点との粘り強い連携が求められます。
応募資格
-
- 必須
-
製造業における生産関連業務(生産企画、生産管理、生産技術)の経験(3年)
マネジメント経験(3年)
- 歓迎
-
生産計画立案、部品所要量算出、サプライヤー部品納入進捗、日々の生産進捗と計画修正、関連部署との密な連携による生産運営のリード、物流動線の構築、荷量スペース算出
上記業務をマネジメントの立場で管理できる方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
神奈川県
勤務時間
-
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) ※フレックス
年収・給与
-
500万円 ~ 799万円
待遇・福利厚生
-
■福利厚生その他: 診療所、食堂
■社会保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入
■定年: 60歳(70歳まで再雇用制度あり)
■退職金制度: あり(確定拠出年金)
■喫煙環境:屋内全面禁煙、敷地内に喫煙可能場所あり(座間・相模原)
休日休暇
-
労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日制かつ土日休(年間休日125日)
※一部職種においては年間休日121日
※有給休暇 :20日/年(有給休暇は入社日当日より規定日数を付与)
選考プロセス
-
書類→面接
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
自動車部品の開発、生産、販売、金融事業を行っている。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。