募集要項
- 仕事内容
-
【職務概要】
〇一般住宅、マンション、ビルの電気設備やLAN等の弱電設備などの電気施工管理業務。
【職務詳細】
・施工管理・計画
・原価管理
・工程管理
・品質管理
・安全管理 など
【会社、仕事の特徴・魅力】
・お持ちの資格を是非活かして、ストレスのない働き方をしてもらおうと思っております。従来の古い先入観、例えば「1級の資格を持っているから何でもできるだろう」「1級の資格を持っているのに何でできないの?」といった考え方は、当社にはありません。人間得て、不得手があります。
その部分は積極的に会社がフォローして、得意な分野で是非活躍して頂ければと考えております。そんなフォローを会社をあげてバックアップしていきます。
・変な残業や、書類作成、無駄な会議など、本来の業務の足かせになるようなものを極力排除し、クオリティ・オブ・ライフを実現できるような体制づくりを行っています。
・70歳定年制を導入しております。また年齢による給与カットはありません。
【募集の背景】
・当社は2012年の東京支店開設以来、急激な勢いで成長してきました。東京支店は今や80名以上の技術者が活躍する一大組織となっています。
このような成長は、独立系のゼネコンでまれにみるケースかと自負しております。
今後、一般建築物、住宅(主にマンション)のいずれの分野でも、今以上の成長を目指しています。
電気設備の強化を通じて、総合建築業としてより一層確固たるソリューションが可能になるよう、強固な体制を構築してきております。
当社の建築品質への期待も高まり、近年の工事量益々の増加や今後の受注拡大も予測されます。次の段階に向けて、新しい技術者の仲間を募集します。
- 応募資格
-
- 必須
-
<必須要件>※下記いずれも必須
・一般建築物では、公共施設、オフィス、商業施設、ホテル、店舗、社員寮、住宅では、一般住宅、マンション等(主にRC造、SRC造)の電気設備工事の施工管理経験がある方
・1級電気工事管理技士、2級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士のいずれかを保有
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 8:00~17:00 (所定労働時間8時間、休憩60分)
- 年収・給与
-
500万円 ~ 999万円
※あくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます
- 待遇・福利厚生
-
・会社負担での医療保険加入
・現場手当
・役職手当
・出張手当
・結婚手当(規定あり)
・子供手当(子供一人につき月1万円支給)
・UIターン支援制度(借上社宅、引越し費用の会社負担)
・資格取得支援制度
・70歳定年制(年齢による給与カットなし)
・確定拠出年金(規定あり)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇(3日)、年末・年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・年間休日120日