施工管理(建築)
心斎橋勤務/1000万円~/工事部門の統括部長 マンションを中心とした内装、外装工事チームの統括部長
掲載期間:25/03/28~25/04/10求人No:CUGWC-CNS
再掲載施工管理(建築)

心斎橋勤務/1000万円~/工事部門の統括部長 マンションを中心とした内装、外装工事チームの統括部長

株式会社フェニックス管理
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
現状、現場のメンバーについてはプレイングマネージャーとしての毛色が強いことや
内装と外装で業務領域が分かれているため専門性を持ったメンバーは揃っているものの
内外装を兼務できる部門責任者が不在の状態です。
今回の採用では、マンション設計を中心とした経験や現場経験豊富な方を募集しており
内外装チームを牽引してもらえる方を積極採用していきます。
仕事内容
賃貸マンションを中心に、一部オフィスビルのプロパティマネジメントを行う当社にて
2022年に発足した工事部隊の部門責任者をお任せします。
弊社の管理物件ではRC造の10階建て前後のマンションが多く、シングル・ファミリー物件
それぞれバランスよく保有しています。
当社で受ける工事は、バリューアップを中心としたリフォーム、リノベーション工事や
修繕計画や法定点検に基づく修繕工事が中心となっております。

【具体的には】
■自社工事部門の実務管理とチームマネジメント
■工事部門の売り上げ拡大に向けた戦略企画、実行
■実需案件獲得に向けた営業方針の策定
■部門人材の管理と育成(動機付け、スキルアップ、資格取得)
※入社後、数か月間は現場や営業社員とのコミュニケーションを図る為、
 現場の業務も一部ご担当いただく可能性がございます。

<工事部門の内訳>
・内装を中心とした設計、デザインチームの「アーキデザイン課」
 課長1名 メンバー3名
・管理不動産における修繕工事の工事監理チームの「エンジニアリング課」
 課長1名 メンバー2名

<工事案件>
内装関係
■賃貸マンションにおける専有部のリフォーム、リノベーション
 (20㎡~80㎡ 工事金額:150万円~1000万円 工期:2ヵ月~3ヵ月)
■賃貸マンション、オフィスビルにおける共用部のリノベーション
 (50㎡~100㎡ 工事金額:200万円~2000万円 工期:1ヵ月~3ヵ月)
■事業用ビルにおけるフルリノベーション
 (50㎡~100㎡ 工事金額:500万円~2000万円 工期:2ヵ月~4ヵ月)

修繕工事関係
■CAPEX工事(工事規模:100万円~500万円程度)
・賃貸マンションの自動ドア増設工事 鋼製建具関連取替及び修繕 制作金物新設工事等
・屋上、塔屋、庇関連防水改修工事
・開放・室内廊下、屋外・屋内階段、バルコニー 関連塗装・防水、躯体部分補修

■中規模・大規模修繕工事(工事規模:1000万円~1億5000万円程度)
・バルコニー側全面改修工事(中規模修繕工事)
・開放廊下側全面改修工事(中規模修繕工事)
・躯体改修・付帯金属含めた全面改修工事(大規模修繕工事)

■新築(工事規模:10億円~100億円)
賃貸マンション新築工事(施主としての監理技術者・工事監理者としての運営業務)
店舗・複合施設等新築工事(施主としての監理技術者・工事監理者としての運営業務)
応募資格
必須
▽必須経験
・RCマンションにおける設計~工事監理のご経験(目安5年以上)
・リフォーム、リノベーションにおける設計~工事監理のご経験(目安3年以上)

▽必須資格
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・一級建築士
歓迎
・10名以上のメンバーマネジメント経験
・インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方
・オフィスビルや商業施設の設計、工事経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
工事監理部 部門長
勤務地
【大阪本社】
〒541-0059 大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー20階

【アクセス】
御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩5分
御堂筋線「本町駅」より徒歩6分
勤務時間
9:00-18:00(実働8時間、休憩60分)
年収・給与
■給与:日給月給制
年収:1,000万円~1,300万円
月給:67万円~87万円
※上記金額には42時間分の固定残業代(90,000円~140,000円)を含みます。
※超過分は別途割増支給します。


上記年収はあくまで想定ですので、経験やスキル、保有資格、実績や
現職年収、希望年収を考慮したうえで判断します。

■平均残業時間:30時間/月(全社平均)

■昇給・昇格、賞与
昇給:年2回(6月、12月)
昇格:年1回(6月or12月)
賞与:年2回(6月、12月)
決算賞与:業績により支給(3月)
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤手当(5万円/月まで)
住宅手当(自社保有物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限6万円
資格手当
健康手当

■社員研修制度
■健康診断
■資格取得支援制度/資格手当
■半休制度(午前休/午後休)
■時間単位有給制度
■ノー残業デー
■ソフトドリンク飲み放題
■昼食補助(1食250円の弁当あり)
■産休・育休制度、育児短時間勤務制度
■コワーキングスペース完備
■全社員デュアルモニター設置
■社用携帯貸与、社用車貸与
■クールビズ導入
■中退共退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金制度
■再雇用制度(70歳まで)
休日休暇
年間休日120日(計画年休の5日を含みます)
┗週休二日制
┗土日+祝日

【その他】
GW休暇(6連休)、夏季休暇(6連休)、年末年始休暇(7連休)
慶弔休暇、産休・育休、特別休暇
選考プロセス
カジュアル面談 → 一次面接 → 最終面接 → 内定

会社概要

社名
株式会社フェニックス管理
事業内容・会社の特長
当社はオーナー様の大切な資産である賃貸マンションをお預かりし、管理運営を行っております。
管理会社の仕事は「建物をきれいに保つ」という保守的なイメージを持たれてしまいがちですが、当社は「賃貸経営のパートナー」として、その建物自体の価値を高められる「攻めの管理」を行っています。
当社自身がオーナー業を行っているからこそ、よりオーナー様の気持ちを理解でき、オーナー様目線の提案を実現。
現状に満足することなく、常に「より良い建物」「より良い住空間」を提供することを心がけています。

そんな当社を作り上げた要因は「挑戦」です。これまで多くの壁を乗り越え成長を遂げてきた背景には様々な挑戦がありました。
我々は挑戦なくして成長はない。現状維持は後退である。というマインドを持ち
全社員が仕事面でもプライベート面でも「挑戦」を続けられる環境で成長意識を高く持ち上を目指しています。
設立
2013年2月
資本金
9,900万円
売上高
33億9,000万円(2024年3月時点)
従業員数
85名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社フェニックス管理
設立
2013 年 3 月
資本金
9,900万円
代表者名
徳山聖也
従業員数
85名
事業内容
2013年の設立以来、不動産事業の中でもプロパティマネジメント事業に特化し、不動産の管理運営を手掛けてきた当社。リーシングをはじめとして、リノベーション、ビルメンテナンス、コンサルティング事業を展開し、不動産オーナーの収益化最大化と入居者の快適な暮らしの両立を図ってきました。また、自社で土地の仕入れからマンションの建築も行っており、自社物件の管理運営も手掛けるなど多角的に事業を展開しています。
事業所
本社
〒541-0059 大阪府大阪市中央博労町3-5-1 御堂筋グランタワー20階
ホームページ
https://phx-pm.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人