募集要項
- 仕事内容
-
大手製薬メーカーにてTPD(Targeted Protein Degradation)創薬・技術開発を主導・牽引する立場をお任せいたします。【具体的には】
TPD創薬での開発候補品の創製や、それを支える新規技術開発の達成を目指し、パイプライン強化ならびに自社プレゼンス向上への貢献
・オンコロジー領域TPD創薬プロジェクトの立案および推進
・TPD関連技術開発の牽引
【配属先組織】
同社の強みであるTPD関連プラットフォーム技術を活用して、成長著しいオンコロジー領域で価値のある薬剤創製を通じて世界の人々の健康への貢献を目指しています。
【求人の特長】
同社は低分子創薬に強みを持ち、これまで革新的な医薬品を創出してきました。
オンコロジー領域では、低分子創薬で培った強みを活用できるTPD等にフォーカスしており、創薬研究プロジェクト推進のみならず、それを支える技術開発にも注力しています。
また自社単独での取り組みだけでなく、共同研究の新規探索や推進にも関与していただきますので、業界内でも注目度の高いTPD創薬・技術開発を経験やアイデアを活かして主導・牽引していただくことができる非常にやりがいのあるポジションです。
オンコロジー領域TPD創薬における創薬・技術開発スペシャリストとしての技能が磨かれるのみならず、契約交渉・戦略立案・予算立案といった幅広いビジネススキルを身に着けることが可能です。本研究分野におけるスペシャリストを目指していただきます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・TPD(Targeted Protein Degradation)創薬プロジェクト、TPD関連技術開発、いずれかをリードした経験3年以上
・6年制大学卒業者または理系大学院修了者(Ph.Dは必須ではない)
・海外企業やアカデミアとの協業(新規・既存)を主導できる英語力
・専門外のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れるレベルの幅広い知見(特に融合領域)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 35歳~45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 勤務時間
- 09:00~17:30
- 年収・給与
-
【年収】934万円~1206万円<月給制>
【昇給】有り
【賞与】年2回
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
通勤手当 住宅手当 残業手当
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生年金基金、退職金制度
- 休日休暇
-
【休日】土日祝
【休暇】慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 5月1日 特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇等) 積立休暇等 年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
【年間休日】125日