アンダーライター・損害調査
【共済 事故調査】年休125日/残業月約10時間/年収490万/昭島市玉川町勤務
掲載期間:25/02/20~25/04/16求人No:TCS-29810
アンダーライター・損害調査

【共済 事故調査】年休125日/残業月約10時間/年収490万/昭島市玉川町勤務

大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
共済(自動車・自賠責)の事故調査業務
<雇入れ直後の職務内容及びその詳細>
自動車共済・自賠責共済にかかる事故調査、損害査定、示談交渉およびこれらに付帯する事故処理等の業務

<変更の範囲>
共済(自動車・自賠責)の事故調査に関連するもので、会社の定める業務
応募資格
必須
自動車保険または共済に関わる事故調査、損害査定、示談交渉およびこれらに付帯する事故処理等の業務のご経験
雇用形態
嘱託社員(1年毎更新)
※試用期間なし
※更新の有無:有
※更新上限あり:65歳まで
※契約を更新する場合の基準:従事している業務の進捗状況により判断
勤務地
<雇入れ直後の就業場所>
東京都昭島市玉川町(最寄駅:中神駅)

<変更の範囲>
自宅から通勤可能範囲の事業所
勤務時間
9:00~17:00
実働時間:7時間
休憩:60分
※月平均残業時間:10時間程度、年度末(3月)の残業時間が比較的多い傾向にあります。
年収・給与
基本給:340,000円
想定年収:4,908,000円
※ご経験・年齢に応じて決定
賞与:年2回
待遇・福利厚生
■保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

■手当
通勤手当(上限なし)、時間外手当、ライフサポート手当

■福利厚生
カフェテリアプラン(複数あるメニューの中から自由に選択して利用する制度)等
休日休暇
完全週休二日制(土日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇
選考プロセス
書類選考→面接(1回または2回)、適性検査

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
事業概要:相互扶助(助け合い)の事業理念に基づき、事業運営を行うことによって、組合員・利用者の皆さまの生活を取り巻くさまざまなリスクに備える「ひと・いえ・くるまの総合保障」を提供しています。
設立
1951年1月
資本金
7565兆円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社東京海上日動キャリアサービス
厚生労働大臣許可番号:13-01-ユ-0357紹介事業許可年:1999年
設立
1984年6月
資本金
1億円
代表者名
代表取締役社長 五十嵐 逸郎
従業員数
法人全体:592名

人紹部門:10名
事業内容
■有料職業紹介
■人材派遣事業
■業務請負事業
厚生労働大臣許可番号
13-01-ユ-0357
紹介事業許可年
1999年
紹介事業事業所
東京(東新宿)
登録場所
東京(東新宿)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 6階
大阪
〒541-0053 大阪市中央区本町3-5-7 御堂筋本町ビル 5階
ホームページ
https://www.career-c.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人