設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
自動車用電装部品の設計開発【滋賀】世界シェアトップクラス/東証プライム上場G
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月24日~4月6日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6298人が紹介する278481件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/24 ~ 2025/04/06)
設計・開発エンジニア(自動車・輸送機器)
自動車用電装部品の設計開発【滋賀】世界シェアトップクラス/東証プライム上場G
英語力不問
募集要項
募集背景
-
新規製品開発にむけて人員募集します。
仕事内容
-
同社の主力製品であるワイヤーハーネスへの組み込み部品や、電装部品の設計開発を担当いただきます。
【業務詳細】
・主にリレーボックス、ジャンクションボックスの開発です(樹脂筐体、金属プレス品、基板回路)
先行開発、カーメーカーへの提案、仕様調整、製品設計、試作、評価までを一貫して担当していただきます
・3~5人程度のチームでCAD、CAEを中心に開発を行います。
【働きがい】
ゼロから製品を開発することも可能です。
最終的には、自分の携わった製品が自動車に搭載され、市場で走っている所を見ると、やりがいを感じるでしょう。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
第2技術本部 EC1部 HD2Grへの配属です。
応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・3D設計ソフトを使用した設計経験
・2D図面の作図経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
勤務地:滋賀県 犬上郡 甲良町 尼子1000
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間45分
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~15:00
月平均残業時間:15時間~20時間
年収・給与
-
年収:450~650 万円 月給制 基本給:250000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当
住宅手当
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月・12月)
実績4.1ヶ月(2024年度)
昇給:あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生
-
退職金制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、寮・社宅完備、人間ドック利用補助、定期健康診断、成人病診断、健康セミナー、クラブ活動補助等、自己啓発支援制度、時短勤務制度、資格取得支援制度、階層別研修等
休日休暇
-
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
古河グループの一員として ワイヤーハーネスや電装部品などを製造・販売しているメーカーです。
【ワイヤーハーネスとは】
自動車をはじめカーナビ、オーディオ、エアコンなどに使われている複数の電線を束ねたものです。
人でいう神経・血管のようにもので、主に電力供給と信号伝達のため、隅々に配索されています。
【古河グループの代表的な企業】
古河電気工業・富士通・古河機械金属・富士電機・みずほフィナンシャルグループ・朝日生命保険
・横浜ゴム・日本軽金属ホールディングス・日本ゼオン株式会社 など
【主要取引先】
トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、スズキ株式会社、マツダ株式会社、本田技研工業株式会社、
いすゞ自動車株式会社、株式会社SUBARU、日産自動車株式会社、他
設立
-
1950年
従業員数
-
1,628名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。