施工管理(建築)
【転勤なし】建築施工管理
施工管理(建築)

【転勤なし】建築施工管理
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月30日~2月12日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251が紹介する304586の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/30 ~ 2025/02/12)
施工管理(建築)

【転勤なし】建築施工管理

募集要項

仕事内容
建築工事

施工管理:

顧客との打ち合わせ、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工現場全体を管理する仕事です。
野々山建設では、クリニック、グループホーム、調剤薬局、老人ホームなどの医療・福祉施設、ガソリンスタンド、水素ステーション、ゴルフ練習場など、特殊な建築物を多く手掛けています。
公共工事も請け負っており、学校施設や道路、下水道などの施工管理を行うこともあります。
図面作成、見積作成、工程表作成などのデスクワークも行います。
施工:

実際に現場で作業を行う仕事です。
基礎工事、鉄骨工事、内装工事など、様々な工程があります。
重機オペレーターや鳶職など、専門的な技能を持つ職人もいます。
2. 土木工事

施工管理:

道路、橋梁、河川、上下水道などの土木工事の施工管理を行います。
公共工事が中心となります。
施工:

実際に現場で作業を行う仕事です。
土木工事は、重機を使った作業が多くなります。
3. その他

設計:

建築物の設計を行う仕事です。
一級建築士の資格を持つ社員が在籍しています。
応募資格
必須
職種: 施工管理、設計、営業、事務など、様々な職種で募集を行っています。
経験: 募集職種によって、必要な経験年数や経験内容が異なります。
施工管理職の場合は、建築・土木工事の施工管理経験がある方が優遇されます。
設計職の場合は、建築設計の経験がある方が優遇されます。
営業職の場合は、建設業界での営業経験がある方が優遇されます。
資格: 募集職種によって、建築士や土木施工管理技士などの資格が求められる場合があります。
スキル: PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)やCADスキルなど、職種に必要なスキルが求められます。
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集 (定年年齢を上限として募集するため)
雇用形態
建築工事

施工管理:

顧客との打ち合わせ、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工現場全体を管理する仕事です。
野々山建設では、クリニック、グループホーム、調剤薬局、老人ホームなどの医療・福祉施設、ガソリンスタンド、水素ステーション、ゴルフ練習場など、特殊な建築物を多く手掛けています。
公共工事も請け負っており、学校施設や道路、下水道などの施工管理を行うこともあります。
ポジション・役割
建築施工管理
勤務地
愛知県
勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間00分)
休憩時間:60分
年収・給与
600万円 ~ 899万円
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、退職金制度、資格取得支援制度、管理手当、役付手当、社員旅行
休日休暇
120日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
野々山建設株式会社は、愛知県知立市に本社を置く、地域密着型の建設会社です。
創業から50年以上、地域社会に貢献することをモットーに、様々な建設工事を手掛けています。

事業内容

野々山建設の事業内容は、大きく分けて以下の3つです。

建築工事:

医療・福祉施設:クリニック、グループホーム、調剤薬局、老人ホームなど
商業施設:ガソリンスタンド、水素ステーション、店舗など
その他:ゴルフ練習場、工場、倉庫、事務所、住宅など
公共施設:学校、公民館、図書館など
特殊分野:ガソリンスタンド、水素ステーションなど、専門性の高い工事にも対応
土木工事:

道路、橋梁、河川、上下水道などの土木工事
公共工事が中心
その他:

建築設計
土地活用コンサルティング
不動産の売買・仲介
会社の特長

地域密着:

知立市を中心に、西三河エリアで多くの実績を築いています。
地域の特性やニーズを深く理解し、地域に根ざした建設事業を展開しています。
非住宅系に特化:

戸建住宅はほとんど手掛けず、医療・福祉施設、商業施設、公共施設などの非住宅系の建設工事を得意としています。
特に、クリニックやグループホームなどの医療・福祉施設の建設には豊富な実績があります。
特殊分野の技術力:

ガソリンスタンドや水素ステーションなど、特殊な設備を必要とする施設の建設にも対応できます。
専門性の高い技術力を持つことで、他社との差別化を図っています。
公共工事の実績:

官公庁から多くの公共工事を請け負っており、地域社会のインフラ整備に貢献しています。
公共工事の受注により、安定した経営基盤を築いています。
小規模ながら安定した経営:

従業員20名ほどの小規模な会社ですが、公共工事と民間工事のバランスの良い受注により、安定した経営を実現しています。
東京商工リサーチの「エラベル」にも認定されており、財務基盤の安定性が評価されています。
設立
昭和42年5月
資本金
5,000万円
従業員数
21名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ