募集要項
- 募集背景
- 採用計画における強化増員
- 仕事内容
-
クライアントのデジタルマーケティング課題に対する統合的な提案のプロジェクトをリードいただきます。担当クライアントとの関係構築・維持やプロジェクトマネジメント全般を担い、アカウントチームメンバーへの指示や案件推進を担当。クライアントのデジタルマーケティング課題に対する統合的な提案のプロジェクトをリードいただきます。
また、クライアントのビジネス成果最大化に向けて、戦略やKPIを理解した上で達成に向けた最適な顧客体験設計、コミュニケーションシナリオを設計し、その実行支援まで含めてビジネスパートナーとして伴走支援を行います。
デジタルだけに閉じずオンオフ両面でクライアント課題解決を行います。
広告、WEBサイト構築、SNS、CRMなど、クライアントのマーケティング課題に沿って、幅広いプランニングが可能です。
<具体的には>
■フロント業務
・新規既存に関わらずフロント業務
・クライアント課題のヒアリングと課題設定
・マーケティング施策全体の設計・管理・課題内容に応じた解決アイデアの提示
・他部門連携
・コンペ対応/提案資料作成
■受注後活動
・アサイン調整(必要な機能を定義し社内体制を構築)/収益試算/諸契約対応
■PM業務:収支管理、クライアントコミュニケーション
- 応募資格
-
- 必須
-
■総合広告代理店、もしくはWeb専業代理店にてマーケティングコミュニケーション/デジタルマーケティングの5年以上の実務経験
■クライアントや社内外のステークホルダーとのフロント対応、折衝、交渉、契約締結、実行、プロセス管理、納品、アフターフォローを通じて円満な関係を継続できること
■WEBサイト/APP、CRM、ソーシャルメディア、デジタル広告などどれか一つでも特定の領域でプロとして認められていること
■プロジェクトリーダーの経験がある方
■コンペでのプレゼン経験がある方
- フィットする人物像
-
・自社や自己のことよりもクライアントを第一に考えられる方
・プロジェクトマネジメント力をお持ちの方
・高いコミュニケーション力
・受け身になることなくプロジェクトを推進できる方
・変化に対応し新たな領域への挑戦をいとわない姿勢
- 雇用形態
-
正社員
※試用期間6ヶ月あり(期間中条件変更なし)
- 勤務地
-
※配属勤務地は港区ですが、リモートワーク中心となります。
※シェアオフィス(都内)の活用もあり
- 勤務時間
-
・1日の所定勤務時間は7時間。
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
- 年収・給与
-
・経験・能力・前職給与等考慮の上、採用時の業務範囲及び等級(グレード:メンバークラス、リーダークラスなど)により決定します
例)
想定年収目安:650~1200万円
- 待遇・福利厚生
-
交通費全額支給、社保完備、確定拠出年金、マッサージルーム、サークル制度、ベビーシッター利用支援制度、ベネフィットワン導入、朝食無料配布制度、健康相談窓口設置、カフェテリアプラン、スキルアップ支援制度(支援手当金等)、リモートワーク、シェアオフィス、他利用可能制度(保養所、スポーツジム、家族の健康診断など)など。
※受動喫煙対策:オフィス内完全禁煙。別途ビル内に喫煙ルームあり。
- 休日休暇
- 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇制度、連続休暇推進制度、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、配偶者の出産休暇、介護休業、介護休暇など
- 選考プロセス
-
書類選考 ⇒ Web試験(SPI)+面接2~3回+適性試験
※選考状況によって変わる場合があります。