募集要項
- 募集背景
- 組織体制強化のための募集です。
- 仕事内容
-
高速通信ケーブルをはじめとする自動車用電線類の開発を担当いただきます。
【業務詳細】
・新規ハーネスに必要な電線の種類・サイズ情報を入手、また将来必要となる新規電線の情報を入手し電線開発に着手。
・車両システムの要求から電線仕様を検討し導体材料や被覆材料を選定、場合によっては新たな材料開発を行う。電線の試作、性能評価を行い、顧客の規格、又は、JASO規格、JIS規格などに準拠していることを確認し、未達であればその原因を追求し改善を行い、規格に満足する電線を完成させる。
・後工程である生産技術部門にてハーネス加工性(被覆ストリップ、端子圧着)の評価うを行い、問題があれば電線開発にフィードバックする。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
EC2部 先行要素1Grへの配属です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・高周波関連の知識・スキルがある
※以下いずれか必須
・各種工業製品の設計開発経験がある
・各種工業製品の信頼性評価に関わる実務経験がある
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
滋賀県 犬上郡 甲良町 尼子1000
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 7時間45分
休憩時間: 1時間
コアタイム: あり11:00~15:00
時間外労働: あり月平均残業時間 25時間
- 年収・給与
-
年収450~700 万円 月給制 基本給250000円
残業代 全額支給
通勤手当あり
賞与あり 年2回(6月・12月) 昇給あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、寮・社宅完備、人間ドック利用補助、定期健康診断、成人病診断、健康セミナー、クラブ活動補助等、自己啓発支援制度、時短勤務制度、資格取得支援制度、階層別研修等
- 休日休暇
-
【年間休日】121日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 0