募集要項
- 仕事内容
-
心理、文化、マーケティングなどの知識を活用して人の行動背景を紐解き、あるべき体験を描く事の出来る専門家を募集します。
クライアントのビジネス課題や社会課題の解決をミッションとし、UIデザイナーやエンジニアなど、様々なエキスパートと共にチームでプロジェクトを遂行していただきます。
※ミドルレイヤーとして単独で自身の役割の範疇でミッションを体現でき、 他のメンバーをリードしチームで高い成果に繋がる行動を期待してます。
<具体的には>
■デザインプロセスの設計
■リサーチ(例えば・・・ユーザーインタビュー / アンケート調査 / フィールド調査、等)
■ターゲット抽出(例えば・・・ユーザーセグメンテーション / ユーザータイプ / ペルソナ、等)
■体験整理(例えば・・・カスタマージャーニーマップ(ASIS) / エキスパートレビュー、等)
■体験設計(例えば・・・カスタマージャーニーマップ(TOBE) / 行動フロー / 利用シナリオ / コンセプト設計 / UX視点でのKPIの検討、等)
■情報設計 / UI設計(例えば・・・サイトストラクチャ / ワイヤーフレーム / プロトタイピング、等)
■上記タスクが含まれるプロジェクトのディレクション、レビュー、企画・営業支援
- 応募資格
-
- 必須
-
■エクスペリエンスデザイナーとしての実務経験 3年以上
┗デジタルサービス / プロダクトの新規立ち上げ経験のある方
┗デジタルサービス / プロダクトの運用業務の経験がある方
- 歓迎
-
・デジタルサービス / プロダクトに関わるプロジェクトのPM、ディレクション経験をお持ちの方
・企業やサービスのブランディング経験をお持ちの方
・システム構築に関わるプロジェクト経験をお持ちの方
・Photoshop、illustratorが使用可能、または基礎知識をお持ちの方
★以下の資格を保有している方
-HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト
-HCD-Net認定 人間中心設計専門家
- フィットする人物像
-
・デジタルに捕らわれず、リアルも含めたエクスペリエンスデザインに関心が高い方
・サービスデザイン領域にも関心がある方
・社会課題解決に対する意識、価値創出へのこだわりが強い方
・クライアントと信頼関係を築き、共に課題解決に取り組める方
・チームワークを重視し、積極的にコミュニケーションを取れる方
- 雇用形態
-
正社員
※正社員のため、契約期間の定めなし。
※試用期間あり(3か月間)。試用期間中の労働条件に変更は無し。
- 勤務地
-
※リモートワーク中心/出社必要時の就業場所:本社(中央区)
- 勤務時間
- 専門業務型裁量労働制適用となります。(みなし労働時間 8.0時間/日)
- 年収・給与
-
※想定年収500~800万
※ご経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定。
- 待遇・福利厚生
-
・通勤交通費支給:出社日数に応じて月5万円を上限に支給
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
その他:
慶弔見舞金、従業員持株会制度、確定拠出年金(401K)、永年勤続報奨制度(報奨金支給)
定年制度/再雇用制度、テレワーク制度
ワークスタイル選択制度(所定労働時間勤務・80%/60%短時間勤務:※勤続1年以上の条件を満たす社員に限る)
遠隔地勤務制度、副業制度/兼業制度、仕事用備品支給(PC、携帯電話、モバイルルーターなど)、ウォーターサーバー設置
資格取得支援制度、各種教育研修制度、セカンドメンター制度
クラブ活動補助金制度、コミュニケーション対策費支給(社内交流費)
定期健康診断、介護相談窓口(顧問介護士)、保健室設置、保健師相談、私服通勤可
- 休日休暇
-
★年間休日数約125日★
・完全週休2日(土・日)、祝日
・年末年始休暇、創立記念日、入社時の有給休暇付与(入社時期に応じた日数を付与)
・特別休暇(慶弔休暇、バックアップ休暇など)、GW期間中の平日、Pit休暇(永年勤続報奨休暇)
- 選考プロセス
-
書類選考→面接2~3回+適性検査
※選考状況によって変わる場合があります。