ITコンサルタント
東証プライム/最大手シンクタンク/高給与水準/金融コアシステム/クラウド型軽量勘定サービス/企画PM
掲載期間:25/01/23~25/02/05求人No:RASIK-NRI/Kinyu/hoken
ITコンサルタント

東証プライム/最大手シンクタンク/高給与水準/金融コアシステム/クラウド型軽量勘定サービス/企画PM

上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
【ナビゲーション×ソリューションのビジネスモデル】
当社は、コンサルティングによって問題発見から解決策を導く「ナビゲーション」と、システム開発・運用などによって課題解決を実現する「ソリューション」までを一貫して提供し、必要に応じて、相乗的に連携する「ナビゲーション×ソリューション」の独自のビジネスモデルを展開しています。
「ナビゲーション×ソリューション」のビジネスモデルの集大成のひとつが当社の共同利用型サービスです。共同利用型サービスは、自社単独でのシステム構築よりもコスト削減が期待でき、制度改正への対応負荷も軽減できます。これにより、差別化を図るべき分野に経営資源を集中できることから、多くの顧客からご支持をいただいています。当社は、こうした情報システムの「所有から利用へ」の流れを40年以上前から支援してきたパイオニアです。
さらに、近年では、共同利用型サービスに加えて、周辺業務を受託するBPOを組み合わせたユーティリティ・サービスへとサービス範囲を拡大しています。
仕事内容
日本を代表するシンクタンク/高給与水準/戦略立案~ITシステム開発、業務改善サポートまで一体化/顧客企業との長期的な信頼関係/国内大手企業中心の安定顧客層/フレックス&リモート/研修制度充実
・サービス企画/システム化提案 : 企画書/提案書作成、お客様打ち合わせによる課題深掘
・要求分析/要件定義 : お客様打ち合わせによる課題深掘、ドキュメントへの落とし込み
・設計/開発/テスト : 設計書の作成/レビュー、仕様調整、パートナーとりまとめ
・エンハンスメント : 新機能のご提案、アプリケーション開発、お問い合わせ対応

本ポジションでは新サービスの企画提案から案件化後のプロジェクト推進、サービス開発/エンハンスまで幅広い業務範囲があります。
具体的には各フェーズでは以下業務をご経験に応じてお任せいたします。

【携わるビジネス】
NRI BaaS/CORE
https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/nri_baas_core

野村総合研究所、クラウド型の軽量勘定系サービス「NRI BaaS/CORE」を開発し、2024年に提供開始
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2023/cc/0206_1


【職務の魅力】
<チャレンジし変化する勘定系>
・NRI BaaS/COREは新しい付加価値を志向するお客様と共に今まさに育てているサービスです。変化を求め、社会に新しい価値を実装していきたい方に多くの活躍の機会がございます。

<サービス企画~設計/開発までの広範な経験が可能>
・部内にNRI BaaS/COREの事業推進に必要な機能を幅広く有しています。そのため、部内の役割分担変更で様々なご経験を積んで頂くことが可能です。

<幅広いキャリアパス>
ご経験ご志向に応じて、将来的なキャリアモデルは様々です。管理職層への登用の可能性もございます。また、将来的には他の事業に携わって頂くことや、コンサルタントなどへの職種転換も可能です。

・サービス企画/顧客RM/コンサルタント
銀行業務知見やシステム開発のご経験を活かし、事業創造やお客様とのリレーションシップ深化、新規案件立上に従事いただく

・プロジェクトマネージャ
プロジェクトの企画立案から携わり、プロジェクトの特徴を捉えた計画の立案や遂行を担います。様々な大規模・高難度プロジェクトの経験を通じたキャリアアップが可能です

・アプリケーションスペシャリスト
高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導きます"
応募資格
必須
・銀行勘定系システム(預金、融資、為替 等)の設計・開発のご経験をお持ちの方
※コンサルティング会社/ITベンダー/金融機関といったご所属企業は問いません。
歓迎
以下のご経験/ご志向をお持ちの方を歓迎いたします。
・システム上流工程(お客様からのビジネス/業務課題のヒアリング/抽出)のご経験をお持ちの方
・プロジェクトマネジメント/プロジェクトリードのご経験をお持ちの方
・変化のある職場で幅広い経験をすることでキャリアの幅を広げたい方
雇用形態
正社員(試用期間あり:6ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。)
ポジション・役割
自社金融クラウドサービス事業(NRI BaaS/CORE)の企画提案・プロジェクトマネジメント
勤務地
東京都千代田区大手町

<在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)
勤務時間
・専門業務型裁量労働制
・みなし労働時間/日:8時間00分
・時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

■完全裁量労働制:業務目標の達成に関して、遂行方法や時間配分を完全にゆだねられます。
年収・給与
年収:1,200万円~1,800万円 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

・通勤手当:交通費全額支給
・財形貯蓄制度
・保養所(国内・海外)
・研修制度(外部研修の参加費は会社負担)
・「米国SANS Institute」のトレーニング
・育児休業(最長、子供が2歳になる日まで延長可能)
・育児のための時間外勤務の制限や免除
・パートナー出産休暇
・定年:60歳

各種研修、派遣留学制度(国内・国外)、語学研修、インストラクタ制度、人材開発講座、資格取得支援 等
休日休暇
・年間休日日数120日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

年末年始休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇※リフレッシュ休暇は連続する5日間の休暇を取得し、前後の土日を含め連続9日間の長期休暇の取得を推進
選考プロセス
書類選考⇒適性テスト⇒1次面接⇒2次面接⇒最終面接

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
NRIは、日本初の民間シンクタンクである野村総合研究所と、システムインテグレーターの草分けである野村コンピュータシステムの合併によって生まれました。
未来を洞察し、広く社会に提言する力、お客様の立場で考え、徹底して品質にこだわる姿勢など、それぞれの前身から受け継いだDNAを融合しながら、時代を先取りする企業活動を進めてきました。
設立
1966年1月
資本金
23,644百万円
売上高
692,165百万円
従業員数
6,488名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ