設計(建築)
◢◤インテリアコーディネーター◢◤木造住宅の内装設計◢◤現年収考慮×転勤なし×大手企業
掲載期間:25/02/03~25/02/16求人No:DIOIX-w715
設計(建築)

◢◤インテリアコーディネーター◢◤木造住宅の内装設計◢◤現年収考慮×転勤なし×大手企業

大手企業 転勤なし

募集要項

募集背景
同社は創業15年目で年商1,606億円、年間5,000棟の引渡し実績を誇り、まだまだ成長を続けています。お客様の要望に応えるため、年間10か所以上のペースで住宅展示場を増設しています。転勤がないため、新規出店エリアでは主にそのエリア在住の方を中途採用でお迎えしています。
そのエリアの土地や商習慣に詳しい同業他社からの転職者がたくさん活躍されています。
仕事内容
理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す同社で、インテリアコーディネーター職をお任せします。
■木造注文住宅のインテリアコーディネーター業務

契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に内装の打ち合わせ・詳細設計をお願いします。
また、新規展示場の着工に向けたコーディネート業務等もお任せいたします。

<具体的には>
▼お客様との打合せ、ヒアリング
▼壁・床・天井・設備などの色決め
▼照明器具・カーテンや家具の配置・仕様決め
▼打合せ内容のマテリアルボード作成 など

【業務の特徴】
お客さまと打ち合わせを行い、内装外装(住宅設備、カーテン、クロスなど)の
カラーコーディネートと電気・照明計画を確定させます。

エリア内の支店・支社に勤務し、担当する展示場に訪問しお客様対応にあたります。
担当する展示場から上がってくる受注分のうち年間30件程度の案件を手掛けていただきます。
※担当エリアは各支店管轄の都道府県内です。宿泊を伴う遠方への出張や転勤はありません。

【集客は好調】
◆HPやインスタグラム・Youtube他の各種SNSからの問合せ
◆インフルエンサーからのご紹介
◆スーモカウンター等各種提携先からのご紹介多数

■売れている理由・売りやすさの理由
1、住宅性能の高さ
・耐震性能
 耐震等級最高ランクの安全性、剛床・モノコック工法

・高気密・高断熱
 UA値0.4以下 C値0.5以下 寒冷地基準の断熱性能
 壁パネルは外側30mm、内側80mmの「高性能断熱材」

・防耐火性能
 住宅メーカーで国内で唯一の認定 国土交通大臣認定取得の防火構造
 省令準耐火構造により火災に強いだけでなく、火災保険料が約半額

・メンテナンスフリー
 18mm厚の窯業系サイディングを標準採用
 基礎の下に防湿防蟻シートを敷設、その上に鉄筋コンクリートを全面に打設
 
・快適性能
 熱交換型24時間セントラル換気システム
 シックハウス対策 F☆☆☆☆建材を標準採用

2、自由設計度の高さ
・注文住宅の最小モジュールは、20~45cm程度が一般的ですが、
 同社では空間の幅や広さを1cm単位で調整することができ、
 もともと持っていた家具がぴったりフィットする空間や家族の
 ライフスタイルに合わせた最適な動線設計が実現。

3、競争優位性の高さが圧倒的
・提案スピードが速い/営業プレゼン用ソフトで、間取りや住宅設備の
 プラン作成からレイアウト図面や見積書の提出まで1.5~2時間程度で完了、
 成約までの商談回数が少なく、他社との相見積もりに強い。
応募資格
必須
・インテリアコーディネーター経験がある方
・第一種普通自動車免許をお持ちの方
歓迎
インテリアコーディネーター、建築士、建築施工管理技士、宅地建物取引士、FP(ファイナンシャルプランナー)、住宅ローンアドバイザー他
雇用形態
正社員
ポジション・役割
木造注文住宅のインテリアコーディネーター
勤務地
全国の約60拠点の支店・支社にて勤務します。(希望しない転勤は原則ありません)(通勤圏内の店舗異動はあります)
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 広島県 / 岡山県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 鹿児島県
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間)
年収・給与
400万円 ~ 599万円(前職の収入・役職等を考慮し面接時に相談)
待遇・福利厚生
〇賞与年2回(3月、9月)*業績により実施しない場合があります。
〇昇降格年1回(7月)
〇各種社会保険完備
〇交通費全額支給(高速代除く)
〇マイカー通勤可(職種による)
〇携帯電話貸与
〇資格取得一時金
入社後に業務で必要な資格を取得した方には、祝い金を支給(一級建築士200万円、宅地建物取引士70万円など)
〇福利厚生施設の利用(国内外)
〇社員旅行(7月予定)
〇社内イベント
(4月:家族を招いてのバーベキュー、12月:懇親会等)
休日休暇
完全週休2日制(休日は水・日) 年間休日日数110日 ※休日出勤の際は必ず振替休日を取得。
年末年始休暇 ※16日間(2024年度)
有給休暇 入社6ヶ月以内で有給休暇が無い場合は特別休暇を付与
創立記念日休暇 *毎年7月13日
夏季休暇 職種ごとのカレンダーにより8月3週目に1日設定
慶弔休暇
産前・産後休暇 取得実績あり 育児休暇 取得実績あり
選考プロセス
(1)書類選考 (2)面接(1~2回の予定)(3)内定
試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与・勤務時間条件は本採用時と同じです)
キャリアパス・評価制度
ハウスメーカーの中でも売上成長率が高い同社は、中途入社者が90%であり、誰にでもチャンスのある会社です。
優れた商品性能、研修制度や先輩社員のサポートもあるため、成績を伸ばせる環境が整っています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
耐震性・耐久性など長期優良住宅の住宅性能評価8項目の最高等級に標準対応し、高い基本性能を誇る自由設計の注文住宅をご提案する木造住宅のハウスメーカーです。縦への空間を有効活用した、スキップ収納や吹抜けを実現する注文住宅をご提案します。
全国にエリア拡大を続けており、今後も積極的な事業拡大を行っていきます。
設立
2010年7月
資本金
1億円
売上高
1,606億円(2024年6月期実績)
従業員数
2,169人(2025年1月現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社Oppty
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313980紹介事業許可年:2022年
設立
2021年10月26日
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 橋本 紘樹
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:10名
事業内容
ハイクラス転職に特化したエージェント事業、
成果保証型 リテーナーサーチ事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313980
紹介事業許可年
2022年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社Oppty
〒1000004 東京都千代田区大手町1-6-1 SPACES大手町ビル1F
ホームページ
https://oppty.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ