CRA・CRC
[大阪]SDM(Site-Data-Manager)/400~550万【治験業界最大手】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月19日~2月1日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する304586件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/19 ~ 2025/02/01)
CRA・CRC
[大阪]SDM(Site-Data-Manager)/400~550万【治験業界最大手】
株式会社EPLink
大手企業
転勤なし
募集要項
募集背景
-
事業拡大に伴う増員
仕事内容
-
モニター経験を活かし、医療機関にてデータチェック等を行い、CRCと協同して治験データの品質向上を担う役割です。担当する医療機関での業務となり、出張はありません。
【具体的には】
・データチェック・入力、クエリー対応等を中心に実施
・適格性等のダブルチェックの実施
・その他、医療機関のニーズに合わせた被験者対応以外の業務を実施
的確な情報取集や効率的な原資料整備において、「Speed」と「Quality」ともに向上させるために、GCPの知識の他、EDCと原資料(カルテやワークシート)の確認手順、データ固定までの流れなどを理解しているモニター経験を必須としています。
【同社の特徴】
数多くの医療機関にて様々な治験領域のサポートに携わっているため、あらゆる治験の運営と進行をサポートできる治験コーディネーター(CRC)が多数在籍しています。近年では、(治験の中でも難度が高い)がん治療薬の治験数が増加していますが、同社では「がん特化研修」を用意し、高度な医療知識と専門性が要求されるがん治験に対応できる質の高いCRCを育成しています。
【ワークライフバランス】
●スーパーフレックス制度をはじめ、ワークライフバランスの実現に注力しています。
●産前産後休暇はそれぞれ「8週間」あり、また妊娠中は「16:00~17:00頃に退社」できる早退勤務も可能です。
●育児休業はお子様が「3歳になるまで」で、また職場復帰後も、お子様が小学3年生に上がるまでは「16:00~17:00頃に退社」できる早退勤務も可能です。
応募資格
-
- 必須
-
■以下いずれかに該当する方
・1年以上のモニター経験者
・1年以上のCRC経験者
・製薬会社、CROで正社員として1年以上DM業務の経験がある方
雇用形態
-
正社員(試用期間6ヶ月/雇用条件に変動なし)
※試用期間終了時の規定に基づく本採用評価により、金額が見直される場合有
勤務地
-
・大阪市およびその周辺市にある提携医療施設
・神戸~尼崎エリアにある提携医療施設
※ご担当頂く医療施設は、ご希望および通勤時間を考慮の上決定されますのでご安心下さい
※大阪支店(大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル3階)
勤務時間
-
フレックスタイム制(標準労働時間7.5時間・フレキシブルタイム 7:00~22:00)
※残業時間:月平均15~20時間程度
年収・給与
-
想定年収:400~550万円
■賞与:年2回(6月・12月/昨年度計4ヵ月)※業績に応じ、決算賞与(秋季賞与)支給の場合あり(10月)
■昇給:年1回(10月)
※月給月給 234,100 円 - 368,550円(基本給+SDM手当)
※年収内訳:基本給×12ヶ月+CRC手当×12ヵ月+賞与(基本給×4ヶ月 ※昨年度実績)+時間外手当(想定15時間)
※その他、想定時間を超えた残業手当や休日出勤手当等の割増賃金は別途支給
待遇・福利厚生
-
■待遇:通勤手当(全額支給/上限なし)、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度(確定拠出年金制度/定年60歳)
■福利厚生:保養施設あり(健康保険組合契約施設)、従業員持株会制度、ファイナンシャルプランナー相談会、資格取得支援
■教育制度:CRC導入研修(基礎教育には55時間以上をかけ、必要な知識・技術・態度を取得して頂きます。更に基礎教育終了後は55時間以上の実務教育有。)、各種研修(サイトサポート研修/階層別研修/支店事業所研修/社外研修/e-ラーニング 等)
■その他:「女性の採用人数」「女性の長期就業」「女性に配慮した労働時間」「女性の管理職比率」「女性の多様なキャリア」の5つの指標で優れた実績を残した企業に厚生労働省が認定する『えるぼし認定』に関して、5つの指標全てを満たす最高位『3段階目』の認定を取得しています。
休日休暇
-
■休日日数124日
■週休2日(土日祝)、慶弔休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(5日)年末年始休暇(7日)、創立記念日、産前産後休暇(それぞれ8週間 ※妊娠中時短勤務あり)、育児休暇(子が3歳まで取得可能/取得・復職の実績有)、有給休暇(10~20日 ※入社初日に付与)
選考プロセス
-
▼書類選考
▼WEB適正(SHL)
▼面接1回(現場マネージャー・担当者との面接)※面接回数は変動の可能性あり
キャリアパス・評価制度
-
■勤務地備考:
〔雇入れ直後〕 大阪支店
〔変更の範囲〕 本社及び全ての事業場
(ただし、会社規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める場所)
※実際にご勤務いただくのは大阪支店管轄の医療施設となります。
求人票内の記載住所は大阪支店の住所です。
■業務内容備考:
〔雇入れ直後〕 SDM業務
〔変更の範囲〕 当社事業にかかる全ての業務への配置転換あり
(ただし、会社規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
会社概要
社名
-
株式会社EPLink
事業内容・会社の特長
-
【事業概要】
■CRC 業務:十分な教育・研修を受けたCRCが、医師と被験者、および治験依頼者の橋渡し役として治験の円滑な進行を支援しています。
■サイトサポート業務(治験事務局):治験実施前の体制整備のほか、治験事務局・治験審査委員会(IRB)の設置・運営、治験依頼者の監査対応から当局の実地調査対応などの業務を実施しています。
■臨床研究等:臨床研究、市販後調査等の医療機関業務の支援業務を実施しています。
【事業詳細】
同社は SMO(治験施設支援機関)として、日本における SMO の歴史とともに誕生し、それ以降業界の発展とともに成長を遂げ、現在は規模・業績ともに SMO 業界を代表するまでに成長しました。近年、健康に対する人々の要求が高まるなか、医療機関におけるサービス向上がますます問われています。そうしたなか、同社は「 CRC(治験コーディネーター)」という高度な専門ノウハウと豊かな人間力を併せもつ人材による質の高いサービスと、数多くの医療機関との間で培った信頼関係を活かしながら、治験の品質とスピードの向上を追求しています。
■治験市場 約400億円のうち、約40%のシェアを保有しています。(業界No.1)
■全国のCRC人数 約3000名のうち、約40%が同社の社員です。(業界No.1)
■がん領域の治験案件の割合は26.3%で、がんをはじめとした難易度高い疾患に関しては、顧客から第一発注頂けることがほとんどです。
■全国各地の大病院から専門クリニックまで多種多様な提携医療機関を網羅するとともに、生活習慣病、がん、中枢神経系、脳神経外科、循環器、泌尿器整形外科といった広範な疾患領域の治験支援に強みを持っています。
設立
-
1999年12月
資本金
-
1億円(2022年10月時点)
売上高
-
155億円(2022年9月末実績)
従業員数
-
1,670名 (2022年10月時点)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。