施工管理(建築)
【大阪】建築設備担当
掲載期間:25/02/18~25/03/03求人No:QZLGP-11676
施工管理(建築)

【大阪】建築設備担当

株式会社森本組
土日祝休み

募集要項

仕事内容
大阪支店にて建築設備担当を行っていただきます。

【詳細】
・施工案件は事務所・庁舎、医療・福祉施設、教育・文化施設、商業・宿泊施設などとなります。
・金額は5億円~20億円が中心で、工期は2年ほどとなります。
・施工エリアは大阪府を中心とした近畿一円となります。(大阪府下8割、奈良県下1割、和歌山県下1割)

【同社の特徴】
・長年の技術を受け継ぐ社員による現場での品質の追及と、本社・支店部門の組織的サポートにより安定した業績を実現。トンネル、宅地造成、官公庁舎、病院など土木・建築のあらゆる工事を幅広く手がけ、長年の経験で培った工事ノウハウを駆使して全国において多種多様な案件を獲得。その技術力を認められ2006年度には国土交通省の「工事成績優秀企業」の第一位を獲得。

・近年は環境事業にも力を入れ、特に食品工場などから出される廃水処理の浄化事業に注力している。油脂排水の処理に絶対的な効果を誇るオイルバクターシステムの需要が増加している。

(雇入れ直後)建築設備担当 (変更の範囲)当社全般業務
応募資格
必須
■必須条件:下記いずれか
・電気工事施工管理技士2級もしくは1級をお持ちの方
・管工事施工管理技士2級もしくは1級をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
大阪支店
〒541-8517 大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー
御堂筋線本町駅徒歩5分
堺筋線堺筋本町駅徒歩3分
転勤:可能性あり。

(雇入れ直後)本社 (変更の範囲)各拠点
勤務時間
就業時間:8:30~17:30(休憩60分)
時間外労働:30h/月
年収・給与
【年収】520万円~750万円
【月給】271,200円~351,000円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※年収は月平均30時間分の時間外手当を含んだ金額です。
【賞与】年2回
【昇給】年1回
【モデル年収】25歳→510万円、35歳→670万円、45歳→750万円、55歳→920万円
待遇・福利厚生
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【手当・福利厚生】
通勤手当
家族手当:配偶者:1万2000円 こども:3000円
住宅手当:持ち家者:2万円
寮社宅:借上社宅家賃補助制度
寮社宅、退職金制度

【教育制度・資格補助補足】
■階層別研修(初級・主任・所長・管理者研修)

【その他補足】
■401K
■役付手当
■別居手当(+帰宅旅費 月2回支給)
■時間外・休日手当
■資格取得手当
■財形貯蓄制度
■産休・育児休暇制度
■介護休暇制度
■時短勤務制度
■住宅取得促進(利子補給)制度

定年:60歳
休日休暇
年間休日:125日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始休暇
選考プロセス
面接回数:2回
書類選考→一次面接(SPI・面接)→二次面接(役員面接)

会社概要

社名
株式会社森本組
事業内容・会社の特長
総合建設業/総合建設業に関する企画、設計、測量、施工、監理、請負及びコンサルタント業務/各種開発、環境整備に関する調査、研究、企画、設計、施工、監理及びその受託ならびにコンサルタント業務/不動産の売買、交換、賃貸借、仲介及び管理/建設用機械及び建設機器の製造、販売ならびに賃貸
設立
1975年4月
資本金
20億円
従業員数
443名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社パソナジョイナス
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020199紹介事業許可年:2000年
設立
1998年10月
資本金
7,000万円
代表者名
柚木 憲一
従業員数
法人全体:47名

人紹部門:3名
事業内容
1.人材派遣サービス
2.人材紹介サービス(有料職業紹介)
3.研修サービス
4.アウトソーシングサービス
5.イベントプロモーション
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-020199
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
大阪府
登録場所
株式会社パソナジョイナス
〒5300001 大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル7階
ホームページ
https://www.pasona-jns.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ