募集要項
- 募集背景
-
【採用背景】
弊社はカーボンニュートラル社会の実現に向けて多様な選択肢を実現するため、BEV・HEV・エンジン車の研究開発に取り組んでいます。また、多様な選択肢を追求しながら、魅力あるクルマを多数生み出していくためにも、CAEやAIを活用した「モノづくり革新」にも挑戦しています。
環境規制に合致し、電動化時代にマッチした水平対向エンジンを磨き続けるために、流体シミュレーション技術を駆使して、環境性能やエンジン燃焼技術の進化、開発効率化に挑戦して頂ける人材を探しています。
- 仕事内容
-
【業務内容】
量産・先行開発エンジンの3D流体解析業務(エンジン吸/排気系・燃料噴霧/燃焼系・冷却系)
具体的には・・・
(1)流体シミュレーションを用いて、エンジン部品形状・仕様の最適化を検討します。
設計部門と協力して量産可能なパッケージング・形状・仕様選定を行います。以下の何れかの部品を担当頂きます。
■吸/排気系の流体解析業務:
・通期抵抗の低減、多気筒エンジンの空気量分配の均等化、触媒や各種センサーへのガス当たり最適化など
■燃料噴霧/燃焼系の流体解析業務:
・燃料混合促進のための流動設計、インジェクタ選定、燃料噴射制御の最適化 など
・火炎伝播、ノッキング耐力が最適となる燃焼室形状検討 など
・シリンダヘッド・ブロックへの熱伝達予測など
(2)流体シミュレーション技術開発: 予測精度向上や開発効率化に寄与する技術開発を行います。
実験メンバーと一緒にメカニズム解明や検証を進めて、解析精度向上や新しい解析テーマに取り組みます。
・新燃料対応(エタノール混合ガソリン、CN燃料、水素)
・CFDと機械学習(AI)との組合わせによる検討の高速化 など
(3)次世代エンジンの性能検討
チーム内で協力して、次世代エンジンの燃費・出力・エミッション性能の目標や達成シナリオを検討します。
【使用するツール】
・流体解析ソフトウェア(STAR-CCM+、CONVERGE)
・数値解析用HPCサーバー(Linux環境)
【当組織について】
車両環境開発部は現在、総勢700名を超える社員が在籍しております。
業務としては、環境性能に関わる技術開発のみならずエンジンの制御、トランスミッションの制御、HEV/BEVの制御、空力・走行抵抗、排気ガス・燃費・電費の改良、空調・冷却性能の向上、ドライバビリティの向上等、多様な領域をSUBARUの中で担っています。
他完成車メーカーはそれぞれ別の組織、開発体制になっていることが多いですが当社は、1台の車を作り上げるためには各領域が協力していくことが大切だと考えているからこその組織体制となっております。同じ組織だからこそ、相反する問題も協業出来る体制となっております。
※リモートワーク有り(週1~3日程度)
※残業時間:平均18時間
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・数値流体力学に関する専門知識、および3D流体解析の業務経験を有する方
【求める人物像】
・自動車用エンジン開発に興味を持ち、製品化に向けて積極的に取り組んで頂ける方
・新技術開発や数値解析の精度向上に粘り強く挑戦できる方。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
■勤務時間
フレックスタイム制、標準労働時間8H
標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
- 年収・給与
- 600万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生
-
■福利厚生
・退職金あり
・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
・寮、社宅あり
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・住宅預金、企業年金制度
・持ち株会制度
・財形貯蓄制度
・食堂施設
・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
- 休日休暇
-
■休日・休暇 :年間休日121日
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、
有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
面接(複数回)
↓
内定