募集要項
- 募集背景
- 同社はグローバルに展開する車載電装部品メーカーです。両のSDV(SoftwareDened Vehicle)化が進み、ソフトとハードを分離したEEアーキテクチャへの変期に来ています。当部が所管する従来製品の開発と拡販に加え、それらを進化させる技術開発を同時に実する必要があります。次世代両に適応させ機能の拡と充実をさせた製品を開発し層の事業拡を果たすため、共に開発をする仲間(実務担当者)を募集します。
- 仕事内容
-
モーターコントロールユニット(電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)におけるメカ設計業務をお任せします。◇モーターコントロールユニットの設計・開発<実務担当者>
モーターコントロールユニット(電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)におけるメカ設計業務をお任せします。社内外の関係者と連携し、ごのキャリアをめながら、競争のある製品を開発して頂きます。
<~具体的には~>
◆筐体設計:載に要求される強度、対振動・衝撃を考慮し、電基板を筐体にパッケージし
コネクタ等の出インターフェイスを装備する。また組性についても配慮する。
◆熱設計:発熱部品を放熱材を通してヒートシンク等に放熱し温度上昇を許容範囲内に抑える。
◆部品設計:アルミダイキャスト、樹脂成形、プレス成型などの部品製造法、型等の産性を考慮し、
部品サプライヤと連携し、最適な形状や材料選定を決定する。
【製品例】
電動2輪駆動インバータ、電動パワーステアリングコントローラ
【業務の魅】
今後の市場成が込まれる電動2輪向けユニットにおける開発活動や、動の重要保安部品である電動パワーステアリングコントロールユニットをら設計し世に送り出すことは、とてもやりがいのある仕事です。産場は本以外にもグローバルに拠点があり、希望者には海外での活躍の機会もあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
※下記いずれか該当する方
・メカ設計:材料学、振動学などの知見
・部品設計:型、ダイキャスト法、成形法、プレス法、材料知識、製図、幾何公差などの知見
・CATIA V5での実務経験
- 歓迎
-
※下記いずれか該当する方歓迎
・メカ設計:熱学、ねじ設計、絶縁設計、防構造
・部品設計:コネクタ設計
・応解析、熱解析
・載プロセス、FMEA、DRBFM
・TOEIC650点
- 雇用形態
-
正社員(試用期間:6ヶ月)
※試用期間中の勤務条件に変動あり、その他変動なし
※フレックスタイム:無(社1か後から適)
- ポジション・役割
- 実務担当者クラス
- 勤務地
-
<本社>
・住所:愛知県牧市
・最寄駅:JR中央本線蔵寺駅
※就業場所の変更の範囲:国内及び海外の会社の定める場所
・マイカー通勤可
・転勤:当無し(将来的には国内・海外への転勤の可能性有り)
- 勤務時間
-
・8:30~17:15(所定労働時間:8時間00分)
・休憩45分
・フレックスタイム制:有(コアタイム:有 10:30~15:15)
・残業:有(全社平均残業時間:17時間)
・残業当:有
※残業時間に応じて別途給
- 年収・給与
-
想定年収400万円~600万円 ※ご経験・スキルに応じて決定
【昇給・賞与】
・昇給:年1回
・賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・時短制度(全従業員利可)
・転通勤可(全従業員利可)
・出産・育児援制度(全従業員利可)
・資格取得援制度(全従業員利可)
・確定拠出型年金
・従業員持株会制度
・社宅制度、独寮(寮・社宅居の適条件を満たした場合)
・堂
・ベネフィットステーション等
<制度備考>
■社宅
寮・社宅居の適条件を満たした場合ご利いただけます。
寮:満30歳を迎えていないで宅から会社までの通勤時間が1時間半以上の。
社宅:社に伴い単で赴任し、配偶者・扶養と別居する。
■諸当・福利厚制度
今後制度が改定された場合は、改定後の制度が適となります。
- 休日休暇
-
・年間休日129
・完全週休制(曜、曜、祝)
・GW(9間)
・夏期(9間)
・年末年始(7間)
・その他(産休育休/介護休暇/慶弔休暇等)
・有給休暇(初年度は社に応じて4~18付与)
- 選考プロセス
-
応募 → 書類選考(人事⇒募集部門) → 一次面接(募集部門部長又はGL、人事GL)
→ 最終面接(担当役員、人事担当部長) → 内定
※面接はオンラインで開催
※最終面接前に適性テストを受講(所要時間:1時間30分弱)
※適性検査は、ご本人の論理的思考力を試す試験です