募集要項
- 募集背景
-
部門強化のための採用です。
自動運転サービスのさらなる普及を目的に、車両評価をメインに担当して頂きます。
社会が大きく変化する中で移動に関する課題は増えており、その解決策として、自動運転車両が注目されています。
実証実験が各地で実施されており、数年後には多くの車両が公道を行き交うことが予想されます。
同社は業界のトップランナーとして、実績を残しており、そのような環境で経験を積むことで今後のキャリア構築を優位にすることができます。
エントリーをお待ちしております。
- 仕事内容
-
OEM選定時における要件出しから、車両開発の段階、また、各開発進捗をOEMと共同で確認し、試作車両完成後は独自の評価手法で評価。開発完了の承認までの一貫した業務を担当して頂きます。・OEMへの要件出し、それに付随する交渉
・開発進捗の確認、開発日程の管理
・車両評価手法の確立、評価の日程、結果管理
【具体的な業務】
主な業務に加え以下も想定。
・新型車両の目標性能の定め
・新型車両選定時性能、認証、品質、アフターセールスなど各部各課からの要件取りまとめ
・試作車両の評価、開発完了の承認
業界のトップランナーとして、自動運転技術の社会実装をリードします。
今後10台、100台単位で納入する車両が高い商品力、高い信頼性を有する必要があり、大変重要な任務です。
【仕事の魅力】
・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついた提案活動ができます
・風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります
・大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます
【採用部門について】
「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。
業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で約130回の実証実験を行った他、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティングを行い、国内4カ所で自動運転バスの社会実装を実現しました。
また、30種類のモビリティと接続可能な自動運転車両運行管理プラットフォームを開発・提供し、自動運転サービスの安全安心な運行に貢献しています。
※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。
ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
募集企業名を公開致します。
- 応募資格
-
- 必須
- ・完成車メーカー、もしくは車両部品Tier1サプライヤーにて、車両のシステム、あるいは部品の開発、評価経験 ・機械、電気(電子含む)エンジニアの経験があること
- 歓迎
-
・車両のシャシーまたは電気システムの信頼性開発、評価経験
・チームリーダー経験
・マネジメント経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 28~48歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
・裁量をもってチャレンジし自身のスキルを高めたい方
・困難な状況や経験したことのない状況でも、行動し続け最後までやり遂げる力強い行動力を持った方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京
※リモートワーク可能
- 勤務時間
-
原則午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
※スーパーフレックス制(コアタイム無し)
- 年収・給与
-
800~1,350万円程度
※これまでの経験から、メンバークラスでのオファーの場合:700~750万円程度
昇給:年1回
賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
交通費支給
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度
育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、
自社グループ独自の優待 など
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)
パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)
永年勤続表彰、副業(許可制) など
- 休日休暇
-
完全週休2日制(年間休日数 124日/2021年度)、年次有給休暇
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇
キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇
ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)
会社が指定する日(4/30~5/2のうち1日) など
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
1次面接(部長、課長)
↓
2次面接(本部長、人事部長)
↓
(3次面接)
↓
オファー面談
↓
内定