募集要項
- 募集背景
- BEVの航続距離を延伸させる重要な技術が空調とバッテリーの温度を最適にする熱マネジメントと省エネ対応になります。さらに、BEVでは高い静粛性が魅力品質となります。冷凍サイクルをはじめとする熱工学だけでなく、振動工学など技術領域は多岐にわたります。さらにEVシフトが加速するのと同様に熱マネジメント、省エネ、高い静粛性の技術進化は目まぐるしく変わります。熱工学や振動工学の専門知識を軸に、新しい技術領域やモノづくりにチャレンジ精神旺盛な方を募集します。
- 仕事内容
-
《未来の自動車開発》<職務内容>
■先行開発
■新機能開発
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・次期型車両のパワトレイン冷却と空調システムの設計・開発を担う部署です
・電動化に伴う熱マネジメントシステムの車両適用開発を担当しています
・グローバル全車両を扱います
(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
下記の複数業務を一つの部署内で実施しており、いずれか及び複数の業務を担当して頂きます
・熱マネジメントシステム性能計画・開発
・冷暖房システム性能計画・開発
・部品設計レイアウト
・熱マネージメント及び空調を達成する制御仕様決定及び評価
(3)職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴
ベテランから若手まで多様なメンバーが在籍しています。
性能計画・部品設計・制御開発と業務範囲が広く、工学・化学・情報工学出身などスキルも多岐にわたっています
<アピールポイント(職務の魅力)>
(1)職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
・海外拠点6社含めたグローバルコミニケーション
・軽自動車~トラックまで全ての車両開発に関われる
・電動車両のコア技術となる熱マネジメントシステムをゼロから開発可能
(2)将来的に目指せるキャリア、ポジション
・性能、制御、設計のシステム開発の全てを1部署内で対応しており自らキャリアに応じて選択可能です
- 応募資格
-
- 必須
-
以下のいずれかの知識がある方
(1)熱/流体力学の知識
(2)制御・情報工学の知識
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600点以上
- 歓迎
-
以下のいずれかの業務経験がある方
(1)熱力学/流体力学を使った業務経験がある(システム開発経験)
(2)制御開発の経験がある(Matlabによるシステム設計)
TOEIC:750点以上
- フィットする人物像
-
・ お客様に良い商品を届ける為に、高いモチベーションをもって課題にチャレンジができる方
・ 異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方
・ 公平性・透明性を意識して、業務に取り組める方
・ 自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを持っている方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 総括職(Team Leader) / 担当職(Staff)
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収・給与
-
400万円 ~ 849万円
※残業手当別途支給
- 待遇・福利厚生
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
家賃補助制度(独身用・家族用
寮・社宅制度
社内預金、財形貯蓄制度、従業員持株会
退職金・年金制度、住宅ローン
保険団体割引制度
社員車両購入制度
社内診療所、健保保養所
各種レジャー施設
育児休職制度、介護休職制度、配偶者の海外赴任帯同休職
スーパーフレックス勤務制度(コアタイムなし) ※事業所/職場による
リモートワーク制度(リモートワーク手当あり)
傷病休暇(有給:年2日)
就業時間短縮制度、ベビーシッター補助制度、社内託児所制度
- 休日休暇
-
週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)
年間休日121日
夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、GW、年次有給休暇17日~20日付与(勤続年数に応じる)、
勤続節目休暇、忌引休暇、祭祀法要休暇、産前産後休暇、生理休暇、赴任休暇 など
※2022年度 年次有給休暇平均:19.2日/年
- 選考プロセス
-
エントリー
↓
書類選考
↓
面接2回