募集要項
- 募集背景
- 社内体制強化のための増員
- 仕事内容
-
具体的には商業施設内のテナントや路面店の専門店や飲食店、オフィス、展示施設など幅広い領域においてデザイン・設計業務をお任せします。▼業務内容
同社では設計・制作管理の一貫した業務スタイルが特徴ですが、事業領域拡大に沿って設計管理の専門性の高い方を募集します。
具体的には商業施設内のテナントや路面店の専門店や飲食店、オフィス、展示施設など幅広い領域においてデザイン・設計を生業とできるデザイナーを求めております。
お客様のヒアリングからプロジェクトに参画し、お客様へ最適となるプランを提案するだけでなく、プロジェクトマネジメントを行う総合職社員と組みながらプロジェクトを推進します。
近年では、単純な意匠設計だけでなく、ブランディングを伴った案件も増えてきました。
デザイン・設計はもちろん、プランニングやクリエイティブディレクションなどの経験も活かすことができます。
本ポジションでは、付加価値を創造する役割としてデザイン・設計業務に専業して頂きます。
▼キャリアについて
専門職として設計業務に従事していただきます。ご自身の持つ専門性を活かし、業務を推進していく中で、ゆくゆくはマネージャーとしてチームを率いる立場を目指すか、
更にスキルを掘り下げていく立場(スペシャリスト)で活躍を目指すか、各々の志向にあったキャリアを積むことが可能です。
▼スペースの価値感
・同社で働く社員のキャリアや多様性にフォーカスをした「リクルートサイト」はコチラ
https://recruit.space-tokyo.co.jp/
▼こんな方が活躍しています!
・クライアントの想いや依頼背景・要望を聞き出し伝えられる方
・クライアントやチームの事を考え最善策を考え貢献できる方
・責任感を持って物事をやり遂げられる方
・自身の価値観やイメージギャップを受入れ自ら行動できる方
・設計・施工を問わず何でも吸収しスキルアップしたい方
・商空間創りに携わりたいという強い思いのある方
【モデル年収】
▼チーフ職における
・想定年収:500万円~725万円(固定時間外手当含む)
・平均給与:年収600万円 平均月収37.5万 平均年齢36歳
▼プロフェッショナル職における
・想定年収:675万円~850万円(固定時間外手当含む)
・平均給与:年収760万円 平均月収47万 平均年齢46歳
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件
・空間デザイナーとしての実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
※応募時にはポートフォリオの提出が必須
■歓迎条件
・同業界で実務経験をお持ちの方優遇
・大型商業施設やオフィス・ショップデザインの実務経験をお持ちの方優遇
・企業ブランディングなどクリエイティブディレクションの実務経験をお持ちの方優遇
・1級または2級建築士の資格をお持ちの方
- 歓迎
-
■必須条件
・空間デザイナーとしての実務経験をお持ちの方(目安3年以上)
■歓迎条件
・同業界で実務経験をお持ちの方優遇
・大型商業施設やオフィス・ショップデザインの実務経験をお持ちの方優遇
・企業ブランディングなどクリエイティブディレクションの実務経験をお持ちの方優遇
・1級または2級建築士の資格をお持ちの方
- フィットする人物像
-
新たな事業領域の展開をする上で、専門性を武器にリーダーとして引っ張っていける方、その経験を持った方を求めています。
得意分野で力を発揮し、不得意な分野は上手な方に任せる体制です。顧客対応型の組織体制において、様々な分野の顧客対応をする事でスキルアップも可能な環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 9:00~18:00/所定労働時間8時間 ※フレックスタイム制度あり
- 年収・給与
-
【想定年収】500万円~850万円(年齢例:30歳~45歳)
【想定月収】(基本給)235,000円~(年齢例:30歳~45歳)
※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、同社規定により決定しますが、前職の経験・年収を考慮し給与額を提します。
※上記年収は、固定残業代(20時間分)を含んだ金額です。
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※想定残業時間:月平均繁忙期40時間程度、閑散期20時間程度
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
- 待遇・福利厚生
-
<各手当・制度>
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当:全額支給(同社規定による)
・退職金制度:勤続2年以上
・資格手当:一級建築士:20,000円/月、1級建築施工管理技士:15,000円/月、監理技術者:5,000円/月
・残業手当
・役職手当
<その他>
・従業員持株会
・資格取得支援制度(一部指定資格の取得における学費は会社負担)
・財形貯蓄制度等
・モバイルワーク・在宅勤務制度
・ICT環境の整備や業務管理のシステム化
・1時間単位での休暇取得可能
・研修:階層別研修、デザイン研修、安全衛生研修、海外研修 等
・屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日】129日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
※休日出勤の場合は振休取得可能
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、介護・看護休暇、リフレッシュ休暇 等
- 選考プロセス
-
(1)一次選考(対面orWEB面接)/面接官:部長クラス(50分)
(2)最終選考(対面)/面接官:事業部長、本部長クラス(50分)