生産管理・品質管理・品質保証・工場長(メディカル)
英語スキルを活かせる【品質保証業務・薬事業務】ジェネリック医薬品専門商社/未経験チャレンジOK
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月6日~1月30日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248人が紹介する317858件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/06 ~ 2025/01/30)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(メディカル)
英語スキルを活かせる【品質保証業務・薬事業務】ジェネリック医薬品専門商社/未経験チャレンジOK
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
欠員補充・体制強化(新規採用品目が多数決定しており、業務増加が見込まれるため)
仕事内容
-
医薬品の品質保証および薬事に関わる業務をご担当いただきます。
【管理グループ】
(1) 品質保証業務:品質情報、変更管理、供給者管理等
(2) 薬事業務:品質取決め締結、製造業・販売業許可等の維持管理
(3) 海外原薬製造所及び国内製造販売業者への連絡、規制当局への対応等
【調査グループ】
(1) 原薬等登録原簿(MF)の登録・変更、外国製造業者認定の申請・更新、
GMP適合性調査手配等
(2) (1)の業務に伴う申請準備およびPMDA照会対応。
(3) (1)の業務に伴う海外原薬製造所及び国内製造販売業者への対応。
■医薬品業界で必要とされる専門性の高い知識やスキルを習得できる環境です。
スキルを習得した方には、海外出張の機会もあります。
■配属部署:品質保証部
※ご本人の適性やご経験に応じて管理グループ・調査グループのいずれかに配属予定
■研修体制
必要に応じて、未経験者の方向けに、社内外での研修や通信教育等をご用意しています。
業界未経験からスタートした社員も多く、未経験の方でも活躍できる環境です。
応募資格
-
- 必須
-
■英語スキルのある方
・海外サプライヤーとのメールのやりとりや、英文の資料作成等が発生します。
・目安:TOEIC650以上
■PCスキル
・Word,Excel,PowerPoint, Acrobat等の基本スキル(作表、作図、編集を含む書類作成全般)
- 歓迎
-
■医薬品業界でのご経験のある方
■品質保証、もしくは品質管理のご経験のある方
■GMP/GQP関連知識のある方
■薬剤師免許をお持ちの方
- フィットする人物像
-
■真面目に業務に取り組んでもらえる方。
■新しい仕事にも積極的に携わっていただける方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
品質保証業務・薬事業務
勤務地
-
神奈川県 / 大阪府
勤務時間
-
9:00~17:00(休憩1時間、12:00~13:00)
残業時間月平均:平均10時間程度
年収・給与
-
4,160,000円~5,140,000円
※年齢・経験を考慮して提示します。年収には月給・定期賞与(年2回)・特別賞与を含みます。
※残業手当:残業時間に応じて別途支給(残業時間10時間の場合:430~540万円程度)
※業績・評価に応じて、特別賞与の支給実績あり
待遇・福利厚生
-
諸手当
■ 通勤手当
■ 配偶者7,000円/月、子4,000円/月 ※子は2名まで/22歳まで
福利厚生
退職金(入社5年目以降)、会員制福利厚生施設、福祉団体保険、従業員持株会、
永年勤続表彰制度、功績表彰制度、東京薬業健康保険組合加入。
休日休暇
-
年間休日日(今事業年度(7~6月)のものであり、各年の暦によって変動)
※完全週休二日制(土日祝)、年末年始(12月30日~1月4日)、夏季(8月)
※年次有給休暇:10日~(入社6か月後発生。半日および1時間単位での取得が可能)
※他に特別有給休暇(結婚・忌引等)、勤続表彰に伴う休暇、法による休暇(育児・介護等)
選考プロセス
-
書類審査(履歴書、職務経歴書)、筆記試験(適性検査)、面接(2回予定)
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
100%持株会社として、グループ全体の戦略の発動と管理統括を行っています。事業ターゲットは「超高齢社会」、ジェネリックのベストパートナーを企業理念とし、New Business Model Innovation を経営方針としています。
■事業内容
医薬品原薬の輸入・販売、医薬品の製造販売等を行う 子会社等の経営管理及びこれらに附帯または関連する業務
設立
-
2015年1月
資本金
-
1,338,752千円
従業員数
-
289名(2024年6月30日現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。