募集要項
- 募集背景
- 自らが事業主体となり企画や運営を手掛けるビジネスモデルに取り組んでおり新たな事業への参画に伴う増員募集です。
- 仕事内容
-
準大手ゼネコンにて構造設計職を募集します!ゼネコン設計施工の物件用途は様々で、大規模や特殊な案件もあります!フレックスタイム制、テレワーク制など働きやすい環境が整っております。■同社にて構造設計職での募集です。
【具体的には】
◇超高層RC建築物、大型物流施設、大型商業施設、再開発物件、環境配慮建築物の他、木造建築物など様々な用途の構造設計及び監理業務をお任せします。
◇お客様と打ち合わせを行い、ご要望の計画をたて工事費の予算との整合を取りながら、お客様に満足していただける設計を行います。
工事が始まってからも、現場に出向いて工事の進捗及び設計図書との整合を確認することも行います。物件地域は全国が対象となります。
【就業環境】
●全国で大型の案件に携わりながら働くことができます。
構造形式によって部所が分かれており、ローテーションしながら様々な分野で学ぶことができます。
●原則出勤ではありますが、お子様の影響で時短勤務されている方もいらっしゃいます。
●社長を筆頭に残業時間を減らそうという社内意識があり、残業は30~40時間ほど、土日祝日休みと働きやすい環境です。
【同社で働く魅力】
●1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築、土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。
建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。
●フレックスタイム制、テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。
有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。
●育休は複数回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。
●働き方改革にも力を入れてきた同社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。
産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。
●同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。
その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。
事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。
- 応募資格
-
- 必須
-
■一級建築士
■建築物の構造経験者(物流施設、データセンター、大型商業施設、集合住宅、工場、ホテル、学校、福祉施設等の設計経験がある方)
- 歓迎
-
■構造設計一級建築士
■BIM経験者
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~55歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■変化を恐れず、挑戦できる人 既存の枠にとらわれず、常に高い目標に挑戦し続けることができる。
■好奇心を持ち、自ら成長できる人 自ら考え、率先して動くことができる。
■使命感のある人 インフラを通して、社会貢献に対する高い志がある。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 8:30~17:30(休憩:60分)
- 年収・給与
-
【年収例】690万円~950万円(例:35歳~55歳)
【月給例】37万円~59万円 (例:35歳~55歳)
※賃金は、経験、年齢、資格を考慮し、同社規定により決定します。
※その他、各種手当及び時間外手当は別途実費支給。
残業は平均30~40時間
■賞与:年2回(7月、12月)(決算内容に応じ支給)
■昇給:有(勤務評価をもとに昇進時)
- 待遇・福利厚生
-
保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
手当:住宅手当、特殊勤務手当、子女教育手当、別居手当、帰家旅費、通勤交通費(同社規定)、現場手当、管理職手当、責任者手当、超過勤務手当等
制度:社内預金、住宅融資、企業年金、確定拠出年金、持株制度、財産形成制度
設備:住宅、独身寮、保養所など、屋内禁煙(喫煙所あり)
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
日曜日、土曜日、祝祭日、年末年始 年次有給休暇(14日~24日、最高48日)
夏季休暇、結婚休暇、妻の出産、忌服、永年勤続休暇、子女の看護休暇、妊婦の通院休暇、ボランティア休暇、エコ休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、介護休暇
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考⇒面接(2~3回)