募集要項
- 募集背景
-
神奈川・東京における、数々の公共工事や住宅建築を手がけてきた同社。
創業から約70年、街の発展とともに歩んできたと言っても過言ではありません。
教育や育成に力を入れてきたため、ほとんどが未経験からの
入社でありながら定着率が高く、あまり採用活動を行なう
必要がありませんでした。
しかし、近年建設業界は盛り上がりを見せており、
同社に寄せられる依頼も増えています。
そこで、新たな仲間を迎え、施工管理者として育てることになりました。
毎年新卒採用も行っており、20代社員も多く在籍しています。ぜひ一緒に我々と働きませんか?
- 仕事内容
-
新築マンションの施工管理をお任せします!◆具体的には・・
主に、神奈川・東京近郊の新築マンションの施工管理を担当していただきます。
全くの更地から、1棟の新築マンションが完成するまでの工程を担当してください。
複数の現場を1人で掛け持ちすることはなく、1人1現場の担当制です。
工事期間は1年程度、30~60戸ほどの10数階建て程度の
鉄筋コンクリートの建物がメインです。
1現場は2~4名程度のチームで管理を行ないますので、
入社直後も先輩の間近で仕事を見て覚えていくことができますよ。
<仕事の流れ>
▼工事の準備
設計内容をもとに施工図を作成します。
どのように工事を行なうかをCADという専用ソフトを用いて記してください。
工事に使う機材や資材などの手配・発注、職人さんへの作業依頼も並行して進めましょう。
▼工事開始
工事が開始したら、基本的に毎日現場へ赴いて管理業務を行ないます。
工事を進める職人さんへ指示を出しながら、
安全かつスムーズに建築が終えるように管理を行なってください。
▼引き渡し
土台となる基礎工事が完了した後には、外装や内装の工程などもお任せします。
壁紙が貼られ、フローリングが設置されるとだんだん住宅らしさが出てくるため、
完成に近づくたびにワクワクすることも。
工事が完了したら問題がないかをチェックし、引渡しを行ないましょう。
★企業PR★
横浜をはじめとする神奈川、東京、その他関東近県を中心に建設業を展開しています!
平成24年「横浜型地域貢献企業」に認定され、CSR活動に取り組んでいます。
○各種団体から「表彰」「感謝状」をいただいております。
平成24年 国交省関東地方整備局「優良工事等表彰」と「優良技術者表彰」を
連続受賞(約1,500件の全体工事数から3%程度の難易度です)今年度まで13年連続受賞中です!
平成24年 県の建築コンクール優秀賞を受賞
○男女ともに働きやすい会社を目指して「人」を大切にするという姿勢のもと、各種認定・認証を受けています。
女性の育休取得率は100%!現在は男性の育休取得率向上を目指しています。
注力しているのは、出産・育児・介護・疾病等の状況になっても
安心して働き続けられる、会社と社員同士が助け合える環境作りです。
○横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”
令和3年、横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”において、認証事業者【上位】Superiorとして認証されました。
- 応募資格
-
- 必須
-
・マンション等の施工管理経験のある方(期間不問)
※転職回数や離職期間は問いません。
※タイミングが合えば若手の方には毎年新入社員に実施している研修を受講してもらっています!
※所長クラス向けのマネジメント研修等、階層別の研修も実施しています。
- 歓迎
- ・建築施工管理技士資格保持の方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
神奈川県横浜市港北区新横浜1-13-3
※転勤なし
※現場への直行直帰可
※転居を伴う異動はありません。
- 勤務時間
- 8:00 ~ 17:00
- 年収・給与
-
月給:280,000円 ~
年収:4,000,000円 ~
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※一律で支給される、現場手当月1万5000円分が含まれます。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
[年収例]
年収550万円(35歳)
年収700万円(45歳)
- 待遇・福利厚生
-
《制度》
健康保険組合、厚生年金、労働保険、退職金制度、共済会制度
(各種給付、住宅その他貸付など)、自社株個人株主制度、
資格取得補助金制度、報奨制度(対象者に一時金支給)
《施設》
独身寮(借上げワンルームマンション)、保養所、スポーツクラブ
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 時短勤務制度あり
- 休日休暇
-
休日休暇:完全週休2日制(土、日)、祝日
年間休日:120日
その他:
GW・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔特別休暇・育児休暇・介護休暇
■リフレッシュ休暇あり!
1つの現場が終わったら、『1~2週間程度のリフレッシュ休暇』をとっていただきます。
ゆっくりと休んで疲れをとり、次のプロジェクトに向けて鋭気をやしなってください。
- 選考プロセス
- 面接1回のみ