施工管理(建築)
【大阪】RC造新築施工管理/土日祝休み/福利厚生充実/転勤無
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間10月15日~10月28日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248人が紹介する317858件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/10/15 ~ 2024/10/28)
施工管理(建築)
【大阪】RC造新築施工管理/土日祝休み/福利厚生充実/転勤無
募集要項
募集背景
-
事業拡大に向けた増員
仕事内容
-
・建築工事の現場施工管理
・人員の手配、工程管理、材料購入、安全管理、施工図、報告書作成、現場撮影等
・協力業者への指示、指導、協議、お施主様との打ち合わせ等
案件によりますが、1案件につき所長(監督)を筆頭に平均2~5人(所長・社員・派遣の方・事務員)が配属予定です。
〈施工対象〉】マンション(15階相当)が70-80% ※ほとんど新築
〈施工部材〉RC造中心
〈受注元〉施工主からの元請けが約半数(官公庁やマンションデベロッパー、不動産企業、社会福祉法人など)
〈受注金額〉平均3-8億円、複数棟になれば、10億円超えることもあり。※現場により変動あり
〈工期〉半年-2年 ※現場により変動あり
〈施工エリア〉現在、大阪の案件が9割と大半ですが、稀に関西圏(兵庫や滋賀等)をお任せする場合もあります。※自宅から直行直帰可能
〈出張〉通勤時間の観点から、場合により一時的に出張していただく場合もあり
(転勤〉なし
応募資格
-
- 必須
-
RC造の建築施工管理経験をお持ちの方
- 歓迎
-
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・RC造高層階の新築集合住宅に複数棟携わった経験
・施工図作成(JW-CAD使用)経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
55歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
・雇用形態:正社員
・期間の定め:無
・試用期間:有 (6ヵ月間)
※試用期間中の業務内容・諸条件は変更なし
ポジション・役割
-
RC造の建築施工管理
勤務地
-
大阪府
勤務時間
-
・労働時間:8時00分~17時00分
・休憩時間:60分
・月平均残業時間:20~30h※担当案件によりますが、三六協定の基準を順守しています。
・その他勤務時間:あり
年収・給与
-
月給制 219,200円~363,700円
<内訳>
・基本給:214,200円~308,700円
・残業手当:有 ※固定残業代なし
・現場管理手当:5,000円~55,000円
・資格手当:2,000円~20,000円
・扶養手当:配偶者10,000円、子供1人につき3,000円
・役職手当:15,000円~95,000円 ※職能給の等級により固定残業手当あり
・賞与:有 年2回/2ヶ月分(前年度支給実績ベース)
・昇給:有 年2回(昇給金額/昇給率:1月あたり5,000円~40,000円(前年度実績))
待遇・福利厚生
-
【社会保険】
・雇用保険:有
・労災保険:有
・厚生年金:有
・健康保険:有
【福利厚生】
・退職金:有 ※勤続3年以上のみ対象
・定年制:有
・定年年齢:60歳
・再雇用/継続雇用:有 (65歳まで)
・作業服、安全靴、携帯電話貸与
・福利厚生(三大疾病保障保険加入)
・財形貯蓄/財形持家融資転賃制度
・永年勤続:20年10万円相当品 30年20万円相当品 40年以上30万円相当品を贈呈
・資格合格のお祝い金資格取得融資制度:年間融資額100万円以内 利息年2%
・教育訓練制度
・保養所、シータイガー紀伊田辺
・ベネフィット・ステーション加入(福利厚生サービス)
飲食店、宿泊施設、スポーツクラブ、映画館等娯楽施設を優待価格で利用できます。
休日休暇
-
・隔週週休二日制(日・祝日・第2・4・5土)※会社規程の休日に業務都合により出勤となることがありますが、その場合は休みを平日に振替えます
・年間休日:105日間
・夏季休暇
・年末年始
・その他休暇:誕生日休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
・有給休暇:10日/年(入社6ヶ月経過後より適用)
※有給休暇半日取得制度あり
選考プロセス
-
(1)書類選考
(2)面接(予定2回)
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
【事業内容】
総合建設業/建築・土木・舗装・造園工事他
建築・土木工事の企画開発、コンサルティング業務
建築・土木工事の設計、管理業務
不動産の管理・賃貸・売買及び売買の斡旋業務
【企業について】
当社は1927年、大阪市浪速区で創業しました。
公共事業を中心に数多くの建造物を手掛け、実績を積んできた会社です。その歴史の中で技術的な経験や実績をもとに、地元で長く事業を続けさせて頂いていることの「信頼」と「様々な種類の建物の施工経験が出来る事」が当社にとっての強みと考えています。
私たちが考える建築とは、単に器を作ることではなく、生きる営みの舞台・ライフステージを創ること。何気ない日常生活からも安らぎを得る、そんな空間を社会に提供することを使命とし、およそ一世紀にわたる事業活動を展開して参りました。時代がいかに変化しても、私たちは変わらぬ価値の提供を掲げて、地域社会の発展に貢献していく所存です。
あなたも、「人々にライフステージを提供する」という誇りをもって、建設の世界に飛び込んでみませんか。大阪の街と共に発展してきた老舗企業として、伝授できるノウハウは豊富にあります。私たちと共に情熱を育みながら、5年後には皆さんが技術者として成長した姿で100周年を迎え一緒に作り上げていきましょう。
設立
-
1962年10月
資本金
-
50百万円
売上高
-
2,460百万円
従業員数
-
28名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。