施工管理(建築)
【大阪】太陽光オンサイトサービス工事対応・施工管理/関西電力G/年休123日/福利厚生充実の安定企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月20日~2月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214人が紹介する316849件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/20 ~ 2025/02/02)
施工管理(建築)
【大阪】太陽光オンサイトサービス工事対応・施工管理/関西電力G/年休123日/福利厚生充実の安定企業
株式会社関電エネルギーソリューション
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
組織強化のための採用です。
仕事内容
-
太陽光オンサイトサービスに関する各種サービスのコーディネートを行っていただきます。
【具体的には…】
関西電力株式会社と共同で業務を行います。お客様への営業は関西電力株式会社が行い、太陽光発電システムについて見積依頼を受けEPC業者を選択し、現場調査、工事費用見積もり依頼を行い、竣工、アフターフォローまで行っています。
<提案業務>
・EPC業者への現場調査手配、工事費用見積書作成依頼
・関西電力株式会社がお客様に詳細提案する際、EPC業者の工事見積額、想定発電量等をもとに関西電力株式会社へサービス料金を算定
<工事関係業務>
・構造計算委託手続き
・工事発注契約手続き
・設計図面チェックをはじめ、工事内容、体制等のEPC業者との調整
・お客様への工事着工前説明
・工事立会(停電工事時他)ほか、工事期間中の対応
・竣工検査
<メンテナンス業務>
・委託契約手続き
・故障時等の対応(業者依頼)
【同社の特徴】
・一貫したサービスが特徴の「ユーティリティ事業」をメインに展開しています。
・2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。
・関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
大阪市北区の勤務地への配属です。
応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・工事管理の経験がある方
・電気関係の工事経験、知識を有する方
・電気関係の動力盤の設計経験がある方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
勤務地:大阪市北区中之島2丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー
アクセス:京阪中之島線「渡辺橋」駅 12番出口直結/ OsakaMetro四つ橋線「肥後橋」駅 4番出口直結
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 7時間50分
休憩時間: 1時間
コアタイム: なし
時間外労働: あり月平均残業時間 1時間コアタイム(始業:6時~13時、終業:11時45分~22時)
8:50~17:40で働かれている方が多いです
年収・給与
-
年収400~410 万円 月給制 基本給220000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給
待遇・福利厚生
-
退職金制度、各種団体保険制度(生命・傷害・医療・自動車)、普通預金、積立貯蓄制度、積立年金制度、確定拠出年金制度、持株会、WELBOX、職場親睦補助制度、福利厚生施設利用補助制度
休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,特別休暇
選考プロセス
-
面接2回(適性検査あり)
書類選考→適性検査→一次面接(人事・現場※WEB面接)→最終面接(人事・役職者※対面面接)
会社概要
社名
-
株式会社関電エネルギーソリューション
事業内容・会社の特長
-
エネルギーに関するあらゆる課題を解決する総合エネルギーサービス企業です。
・ユーティリティサービス
・空調制御サービス「おまかSave-Air」
・地域熱供給サービス
・ESCOサービス
・エネルギーマネジメントサービス(エネルギー診断、エネルギー管理支援)
・電気保安サービス
・ガス、燃料油販売
・電気保安サービス(電気設備保安管理、電気設備の設計・施工、設備管理)
・発電事業
・電力供給サービス
お客さまそれぞれの課題を、あらゆる角度から検証し、もっとも最適なソリューションのためのサービスを提案・提供しています。
設立
-
2001年4月2日
従業員数
-
719名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。