募集要項
- 募集背景
-
私たちは、住宅に関する様々なサービスを通じて、住まいに関わる「あんしん」をお届けする事業を展開している会社です。
住宅瑕疵(かし)担保責任保険法人として指定を受け、瑕疵(かし)保険の引受け拡大により事業を推進し、また、住宅性能評価機関として住宅性能評価・各種審査業務等、社会貢献性の高い事業に取り組んでいます。
事業を進めるにあたり、さらなる顧客ニーズへの対応力向上のため、チームの体制を強化するために次世代を担う人材を迎えたいと思い、複数名募集をしております。
- 仕事内容
-
ご経歴やご希望により、以下の3つの営業職のいずれかをお任せいたします。【 1:各地の住宅事業者に対する営業】
■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
瑕疵(かし)保険・工事保険・住宅性能評価等の直接提案営業や販売取次店を通じたルートセールスをお任せします。
【 2:不動産事業者等に対する営業 】
中古住宅向け瑕疵(かし)保険・インスペクション(建物状況調査)等に関する提案営業をお任せします。
【 3:マンションの大規模修繕工事業者に対する営業】
大規模修繕に関連する事業者等に対し、大規模修繕工事瑕疵(かし)保険等の提案営業をお任せします。
-住宅瑕疵(かし)担保責任保険とはー
住宅の基本構造部分に何らかの欠陥や損傷(瑕疵)があった場合、それらの修復費用等を補償するもの。2009年10月1日以降の新築住宅の引渡物件から、保証金の供託か瑕疵(かし)保険への加入のいずれかにより資力確保することが義務化されている保険です。
-住宅性能評価とは-
住宅品質確保法に基づき、登録住宅性能評価機関が日本住宅性能表示基準及び評価方法基準により客観的に住宅の性能を評価するものです。
-建物状況調査とは-
既存住宅の基礎、外壁等の部位毎にひび割れ、雨漏り等の劣化事象・不具合事象の有無を目視、計測等により調査するものです。建物状況調査を行うことで調査時点における住宅の状況を把握したうえで取引を行うことができ、既存住宅の流通が促進されるものと考えられます。
- 応募資格
-
- 必須
- ・普通自動車第一種運転免許
- 歓迎
-
・以下の業界での営業経験がある方
■建設会社 ■リフォーム会社 ■不動産会社(主に販売、仲介、買取再販) ■住宅業界(建材メーカー、建材商社、住宅設備・建材・資材)
・建築業界の知識がある方
・法人向けのルート営業経験がある方
・金融機関で法人向けにローンや融資の営業経験がある方
・損害保険代理店で法人向けの営業経験がある方
- フィットする人物像
-
【求める⼈物像】
・経営理念に共感し、ともに取り組んでいただける方
・ともに自分事として業務・事業に取り組んでいただける方
・ともに成長し、挑戦していただける方
【経営理念】
私たちは、すべての活動の原点をお客様におき、誠実かつ公正な対応により、地域住文化の発展に貢献します。
【住あん文化】
1. お客様の課題解決を原点に。
2. 議論し、決まったことは実行しよう。
3. 現状維持は衰退。成長にこだわろう。
4. ALL住あんで取り組もう。
5. 誠実・真摯に正直に。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都中央区東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル6階
■就業場所の変更の範囲:全国の当社拠点
- 勤務時間
-
09:00~17:30(所定労働時間)7時間30分
休憩60分
- 年収・給与
-
年収:400万円~550万円
月給:25万円~
上記には、固定残業代(12.5時間分:2万2000円~)を含みます。
時間超過分については別途支給いたします。
昇給:年1回
賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■通勤手当(上限 50,000円/月)
■社宅(初任地からの異動の場合)
■確定拠出年金による退職金制度
■その他福利厚生制度
・ノー残業デイの実施(月4回)
・職場積立NISA会社奨励金
・資格取得報奨金制度
・書籍購入補助制度:書籍購入を 2,000 円/月まで補助
・結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金等
・健康診断、インフルエンザ予防接種補助
・長期障害所得補償保険(GLTD)加入
病気やケガにより就業できない場合に備え、社員を被保険者とする
長期障害所得補償保険に加入し、安心して療養に専念できる環境を
サポート(会社が全額費用負担/給与の概ね6割補償)
- 休日休暇
-
年間122日(2024年度)
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始6日(12/29~1/3)
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
- 選考プロセス
-
一次面接
↓
二次面接・適性検査
↓
内定
ご希望に応じて、カジュアル面談の対応も可能です。
- キャリアパス・評価制度
-
【評価制度】
瑕疵保険、工事保険、建物評価等の総利益(評価の6割)と、瑕疵保険の成約件数(評価の4割)により評価が決まります。
※目標件数は前年比103%が目安。また、数字目標だけでなく、プロセスと合わせて評価されます(ボーナスと昇給に反映)。非常に高い評価の場合は、賞与支給額が2倍になることもあります。