施工管理(建築)
現場施工における安全管理指導
掲載期間:24/06/28~24/07/11求人No:QIK-368809
NEW施工管理(建築)

現場施工における安全管理指導

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
■同社の安全衛生管理担当として、安全衛生法と労災法等関連法規に基づき、現場の指導や仕組みづくりを行っていただきます。
今後は案件の増加も予想されるため、通常のトラブル対応のみならず、同部門のスタッフは元より、幅広く社内に安全管理に関する啓蒙、コンプライアンス強化、知見の共有やノウハウを広めていただきたいと考えています。
加えて、安全書類作成等の効率化の検討や実施部隊としての機能部門としての業務など業務領域や役割の拡充も検討いただきたいと考えています。

【具体的な業務内容】
同社の住宅(戸建、集合住宅、マンション)、事業系等特殊建築物の新築工事における
・労働安全法に基づいた安全教育と指導
・工事現場パトロール
・入構時の各種提出書類のチェック
・年間安全活動計画の作成と事業所毎の計画作成サポート
・安全対策マニュアル作成
・災害時、トラブル対応 等
・グループ各社と連携した安全管理
応募資格
必須
【必須要件】
※以下いずれかに該当する方
■以下いずれかのご資格をお持ちの方
・1級建築士
・1級建築施工管理技士
■工事会社での安全管理業務(安全パトロール、安全教育等)の実務経験
■建築施工管理の実務経験をお持ちの方(W造応相談)
■建設業界における安全管理業務及び関連法規に精通している方
■管理職経験(ピープルマネジメント)または現場総合所長としてのピープルマネジメント経験   

【歓迎要件】
■建設企業出身にて当該業務経験者はもとより、官公庁や関連団体での講師業務等を行っている方
■必須の資格に加えて1級建築士、1級建築施工管理技士、衛生管理者、労働安全コンサルタント
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府
勤務時間
09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
年収・給与
500万円~1010万円(経験能力考慮の上優遇)
モデル年収 49歳 700万円
昇給1回、賞与3回
待遇・福利厚生
【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【諸手当】
通勤手当・家族手当(対象者のみ)、※管理職採用時:管理職手当 75,000円/月、時間外手当、他
休日休暇
年間休日カレンダーにより最大129日(国民の休祝日による調整あり)、完全週休2日制 週休日:土・日、祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【概要・特徴】
東証プライム上場、累積建築戸数が世界トップクラスのハウスメーカー。
国内外で累計200万戸以上の戸建住宅を建築しています。
200社以上の関連会社を有し、戸建住宅、賃貸住宅、分譲住宅、リフォームなど幅広い事業を行なっています。

【強み】
技術力と施工力が強み。
同社オリジナルの制震システムや外壁製造技術、高い環境技術を有しています。
また、同社100%出資の施工会社や協力工事店により、責任施工体制も構築しています。

【職場環境】
ITを活用した働き方改革を推進しています。
同グループでは、従業員と協力工事店にスマートデバイスを貸与。
業務に合わせた150以上のオリジナルアプリを内製・活用しています。
また、グループ全体でも女性の活躍や多様な働き方、ワークライフバランスなどを推進し、従業員がより働きやすい環境や仕組みづくりに取り組んでいます。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100紹介事業許可年:1997年8月
設立
1980年9月
資本金
3億5,131万円 (2022年3月期)
代表者名
代表取締役社長 川口 一郎
従業員数
法人全体:1,607名(2022年4月1日現在)

人紹部門:300名
事業内容
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
名古屋支店(名古屋市中区栄2-1-1 日土地名古屋ビル5F )
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-020100
紹介事業許可年
1997年8月
紹介事業事業所
大阪本社(大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F)
東京本社(東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3F)
登録場所
大阪オフィス
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F
ホームページ
http://919.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
現場施工における安全管理指導の転職・求人情報 27224810。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。