施工管理(建築)
建築施工管理(経験3年以上の方の募集)★完全週休2日制・年間休日120日
掲載期間:24/06/27~24/07/10求人No:FVFGB-00001
NEW施工管理(建築)

建築施工管理(経験3年以上の方の募集)★完全週休2日制・年間休日120日

土日祝休み

募集要項

仕事内容
【職務内容】
建築施工管理技士として、現場代理人のもとで以下のような業務を行っていただきます。

●工程管理 ●工事写真撮影 ●書類整理 など

【仕事の魅力】
工事を正確に進めるうえで、カギとなるポジションです。
対応エリアは関西を中心に、日本全国対応しており、建物の種類は
オフィスビルやアミューズメント施設、工場から教育施設、集合住宅までさまざまです。
当社には、日本中の建物を担当できるチャンスがあります。





応募資格
必須
【MUST】
普通自動車運転免許
施工管理3年以上のご経験

歓迎
【WANT】
1級、2級建築施工管理技士
一級、二級建築士
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市城東区東中浜9-4-2
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) 
現場事務所:8:00~17:00
年収・給与
想定年収:500万円~900万円
月給:350,000円~ ※みなし残業手当(20h)込み、超過分は別途全額支給
例)入社2年目施工管理23年経験:60万+賞与2回=800万
待遇・福利厚生
慶弔休暇・慶弔見舞金制度/永年勤続表彰制度/入社支度金制度(入社に伴い転居される方)/自転車通勤OK/出産・育児支援/資格取得支援/研修支援/報奨金(現場で一定の成果が出た場合に支給)/制服貸与(作業服)/社用携帯支給/健康診断(35歳以上の方、生活習慣病予防検診費用会社負担)
休日休暇
年間休日:120日 休日:土日祝(会社カレンダーに準じる)
完全週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇:入社半年経過時点で10日付与
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定
※応募書類※
履歴書、職務経歴書

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
S造やRC造の新築工事・改修工事

■会社の安定感バツグン
当社は建物の新築工事・改修工事などの事業を手がけるほか、アパレル業も営んでいます。
建設業だけでも十分安泰ですが、柱が2本となることで、より盤石な経営基盤を築くことが可能に。安心して仕事に打ち込み、キャリアアップしていってください。

■個性を大事にする職場
枠にはまらず、それぞれの個性や強みを活かしてほしいと考えており、職場の環境づくりには特に力を入れています。
役職や社歴が違っても、意見があれば伝えられるような社風です!
あなたも遠慮せずでOK。ご自身の良い所を、存分に伸ばしていってください。
設立
2013年2月
資本金
3000万円
売上高
非公開
従業員数
22名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社夢真エキスパート
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315344紹介事業許可年:令和5年6月1日
設立
2021年3月16日
資本金
1,000万円
代表者名
小川 建⼆郎
従業員数
法人全体:20名

人紹部門:1名
事業内容
人材派遣業、人材紹介業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-315344
紹介事業許可年
令和5年6月1日
紹介事業事業所
東京都
登録場所
株式会社夢真エキスパート
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1東京虎ノ門グローバルスクエア18階
ホームページ
https://www.yumeshin-expert.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
建築施工管理(経験3年以上の方の募集)★完全週休2日制・年間休日120日の転職・求人情報 27191826。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。