アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
搬送機器の制御開発設(マテハン業界世界トップクラスのグローバル企業)※滋賀
掲載期間:24/06/26~24/07/10求人No:HUMAN-270313
NEWアプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

搬送機器の制御開発設(マテハン業界世界トップクラスのグローバル企業)※滋賀

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外折衝 英語力が必要 中国語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
部門・体制強化に伴う募集。
仕事内容
■物流(マテハン)業界売上トップクラス/海外売上高比率65%以上の企業
■平均勤続16年、残業平均22時間、全社有給取得率62%と長く働きやすい就業環境
マテハン業界世界トップクラスのグローバル企業にて、以下の業務をお任せします。

【業務内容】
・クリーンルームで使用する搬送機器の開発機械設計業務
・製番案件における受注機械設計業務

【具体的には】
・メカの機構に合わせた制御方式の検討、制御デバイスの選定、試作、評価(EMC、電気安全)、製品リリースを行い、納品後の不具合に対しての調査や検証など
・無線含め産業用ネットワークにおける設計業務 

◇ポジションのやりがい・魅力
チャレンジに対して寛容で、細かい縛りやルールが少ないと思います。やってみて失敗したならやり方を変えてまたチャレンジすればいいじゃないかという社風です。世界の最先端の顧客と共に製品の開発企画を考えて、具体的に設計をしていき、量産していきます。自分たちの考えたことが形になり、客先の工場でシステムが動いているのを自分の目で見て感じることができます。問題が発生することも多々ありますが、そこで問題を解決できた時、また達成感を感じられます。また、最近は5GやAI、VRや3D-CADなど様々なツールの登場で先端技術に触れながら開発設計していくことができるのもやりがいの一つになります。

◇組織構成について
約130名が在籍しております。(男115人、女15人)

◇出張の頻度について
年5~6回程度となります。

◇休日出勤の頻度について
月に1回(平日に振替休日取得)、発生しています。

◇配属事業部について
スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供しています。これらのシステムは同社が業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。
応募資格
必須
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・CSR、ESGに関する基礎知識・実務経験
歓迎
・ISO認証取得・維持に関する業務経験
・CSR、ESG関連部門における業務経験
・語学力(英語、中国語、韓国語)
フィットする人物像
・自身の成長に対する高い意欲がある方
・コミュニケーション能力が高い方
雇用形態
正社員
勤務地
滋賀県蒲生郡日野町
勤務時間
8:30~17:00(休憩:45分、所定労働時間:7時間45分)
年収・給与
想定年収:400万円~750万円(30歳~35歳例)
想定月収:25万円~(30歳~35歳例)
※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。
※上記月給は固定手当が含まれた金額となります。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績6.9ヶ月
※但し、初年度は期間に応じた額となります。
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当(全額)、家族手当(子一人につき10000円)、住居手当(借家入居者に対して地域区分に応じての支給)、従業員持株会、財形制度、持家推進制度、育児休業制度、介護休業制度、短時間勤務制度、退職金制度、保養所(戸隠・箱根・琵琶湖利用提携/ダイワロイヤル・JTBえらべるクラブ ほか)、独身寮(東京・滋賀・大阪 ほか)、受動喫煙対策:屋内全面禁煙、一定の資格を取得後に申請すると奨励金がもらえる「技術技能資格取得奨励」をはじめ様々な資格取得支援制度あり
休日休暇
【年間休日123日】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(初年度10日)、夏・冬連続休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
選考プロセス
書類選考→ 面接(2回)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
物流システム業界(マテリアルハンドリング)においてグローバル展開/東証プライム市場上場メーカーです。1937年に創業し、以来80年以上に渡り、モノを動かすマテリアルハンドリング(マテハン)に携わっています。世界規模での納入実績を数多く持ち、豊富な経験とノウハウ、そして高度な技術を活用し、クライアントに新しい価値を創り出す物流ソリューションを提案しています。世界26ヵ国に拠点を展開。海外売上高比率は64%。国内外60社を超えるグループ企業と共に、物流の未来を創造しています。
設立
1937年5月
資本金
318億6530万円
売上高
4739億200万円
従業員数
12436人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社(ブリッジ営業部)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
コンサルタント詳細へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
搬送機器の制御開発設(マテハン業界世界トップクラスのグローバル企業)※滋賀の転職・求人情報 27165113。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。