施工管理(建築)
建築施工管理【東京都23区/直行直帰可/転勤・出張なし】
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HMTO-286658
NEW施工管理(建築)

建築施工管理【東京都23区/直行直帰可/転勤・出張なし】

三和建設工業株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
【東京都/転勤なし】RC造をメイン7とした建築工事の工事全体の進行管理、監督を行っていただきます!
建築工事の工事全体の進行管理、監督を行います。

【具体的には】
◎施工計画から人員計画などの工程管理/業務改善
◎資材の発注から材料費、人件費などの原価管理
◎施工図の作成からチェック修正などの品質管理
◎現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理
◎発注者との打ち合わせ
◎現場業務の改善・改革
◎現場の技術者や職人の監督、指導
◎資材発注

※埼玉支社の所属となりますが、施工現場は東京都23区内がメインです。
※物件の9割がRC造です。1割はS造もしくは木造の案件となります。

〈入社後〉
◎所長1名+既存現場監督1名+新入現場監督1名から始め、早くて半年程度から所長1名+新入現場監督1名とし、現場を任せるようになります。
資格取得に向けた支援もあり、所長から指導や教育を受けながらステップアップしていき、将来的には所長として現場を任せられるようにしていきます。

組織構成:施工管理部 18名(所長5名(平均50歳)、現場監督13名(平均33歳))

〈同社の魅力〉
■土地の条件に合わせた各種工法や、次世代の環境に配慮した各種工法など、省エネ法改正で注目を集めるZEHビルダーとして省エネに対応した建設もいち早く導入、積極的に行っている為、地球温暖化や資源供給問題に対応する最先端かつ様々な工法の施工経験を積み、技術力を磨くことが出来ます。



■案件について:
◎ディベロッパー様や個人投資家からの施工、もしくは設計施工のご依頼を元請けとして、RC造、WRC造5~10階程度の規模が多く、年間10棟前後いただいております。
◎賃貸マンションがメインで(8~9割)で、ビルや幼稚園等の実績もあり、都内ディベロッパー様からの依頼はリピートも多数いただいております!

モデル年収:39歳年収518万円/月給37万円+賞与(入社14年目)
モデル年収:43歳年収800万円/月給57万円+賞与(一級施工管理技士/所長)
応募資格
必須
【必須】いずれかご経験がある方
■施工管理のご経験が3年以上ある方
■現場管理経験が3年以上ある方

【歓迎条件】
■1級建築施工管理技士または2級建築施工管理技士をお持ちの方
歓迎
■施工管理のご経験
■現場管理経験のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都23区内
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
年収・給与
【年収】500万円~650万円
【月収】284,000円~461,000円(一律手当を含む)
※経験・スキル・年齢などを考慮し、決定いたします
※固定残業制:5万4000円/月~6万1000円/月(固定残業時間30時間0分/月)を含む。超過分は別途支給いたします。月平均残業時間20時間程度

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績2カ月分)

待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(固定残業の超過分を追加支給)
■住宅手当(世帯主:15,000円/月 単身者:10,000円/月)
■家族・扶養手当(配偶者:7,000円/月 子:1人あたり3,000円/月)
■資格手当
└一級建築士・1級建築施工管理技士:1万5,000円/月
└二級建築士・2級建築施工管理技士:1万円/月
└宅地建物取引士:月7,000円/月
■資格取得支援制度
└建築施工管理技士の資格支援制度として、専門学校授業料の補助あり
■退職金あり
■屋内禁煙
休日休暇
【年間休日120日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年末年始休暇(会社カレンダーに準ずる)■夏季休暇(3日)
選考プロセス
書類選考→一次面接→二次面接→内定

会社概要

社名
三和建設工業株式会社
事業内容・会社の特長
三和建設工業株式会社は土地の活用、資金相談、経営コンサルティングなどのきめ細かいトータルマネジメントと共に、地場の企業ではなくてはわからない ハード面、ソフト面の情報力を生かして、主に大型物件(マンション)の 設計・施工を手がけてきました。

さらに、都心から程近く、今後も住宅地としてさらなる発展が期待できるつくばエクスプレス沿線にも支店を置き、1都3県に施工エリアを広げています。
現在は、銀行や不動産会社からオーナー様をご紹介いただき、資産価値の高いRCマンションを建設しております。大手が扱わないニッチな価格帯を扱っているので、売上が右肩上がりに伸びており業務拡大中です。

■働き方:
◎現場近くに現場事務所を設置し、直行直帰とすることで無駄な移動時間を省いています。また、現場配置2~3名の為、業務分担をしています。

■同社特徴:
◎都心から程近く、今後も住宅地としてさらなる発展が期待できるつくばエクスプレス沿線にも支店を置き、1都3県中心に事業拡大しています。銀行や不動産会社から土地やオーナー様をご紹介いただいき、資産価値の高いRCマンションを建設しております。大手が扱わないニッチな層の価格帯を扱っているので、売上が3年連続増加しています。




設立
1985年3月
資本金
2000万円
従業員数
43人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
三和建設工業株式会社の転職・求人情報 27142782。建築施工管理【東京都23区/直行直帰可/転勤・出張なし】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。