施工管理(建築)
建築施工管理職(有資格者向け)/分譲マンション等の大規模修繕工事/上場グループ/転勤無し/東京都
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:HMTO-289323
NEW施工管理(建築)

建築施工管理職(有資格者向け)/分譲マンション等の大規模修繕工事/上場グループ/転勤無し/東京都

株式会社フリー・ステアーズ
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
案件増加に伴う人員募集
仕事内容
マンションやビルの修繕工事・改修工事の請負工事業・設計コンサルタント事業を行う同社にて、大規模修繕工事の施工管理業務と現場常駐を必要としない小工事の巡回管理業務をお任せいたします!
■業務概要:
マンションやビルの修繕工事・改修工事の請負工事業・設計コンサルタント事業を行う同社にて、大規模修繕工事の施工管理業務と現場常駐を必要としない小工事の巡回管理業務をお任せいたします。

■主な業務内容:
分譲マンションの大規模修繕工事の施工管理を中心に、建物改修工事の巡回管理や下地補修工事、塗装工事、防水工事及び竣工1年目のアフター工事の施工管理が主な仕事となります。扱う案件は分譲マンションがほとんどですが、同社の入っているビルの修繕を請け負ったり、ビルテナントなども請け負うことはあります。
平均戸数は50戸ぐらいですが、20戸くらいの小さな物件から、500戸くらいの物件まで幅広く手掛けています。また、請負物件の約7割程度が元請物件であり、現場常駐管理の場合の工期期間は平均3~6ヶ月間となります。
営業が受注してきた物件を工事計画から増減精算、施工管理、協力業者の手配、工事管理、竣工図書の作成まで、一貫して現場代理人として一気通貫で業務を行っていただきます。
※出張について:基本的には希望に沿わないアサインはしませんが、年に0~数回程度、四国営業所のフォローのために宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。
※残業月平均21時間程度


■組織構成:
建築施工管理技士1級取得者6名、2級取得者5名が所属しています。
20代2名/30代6名/40代12名/50代10名/60代2名/70代1名と年齢層は幅広いです。経験者が集まっており、技術を持った個性的集団で和気あいあいとした雰囲気で業務に励んでいます。女性の施工管理職もおり、建築施工管理技士の資格にもチャレンジしています。会会社全体で育休・産休取得実績も計3名(4回)の育休、産休の実績がございます。

【年収例】
27歳 2級建築施工管理技士 月294000円 年収400万円
41歳 2級建築施工管理技士 月396000円 年収555万円
54歳 1級建築施工管理技士 月496000円 年収700万円
応募資格
必須
【必須】※いずれも必須
■1級もしくは2級建築施工管理技士の保有者
■施工管理のご経験をお持ちの方
(修繕工事、塗装工事、内装工事の施工管理、改修工事の外壁工事の施工管理、新築マンションの施工管理経験など)

【歓迎】
■大規模修繕工事経験者
■普通自動車免許第一種(AT限定可):免許がない場合、公共交通機関での移動のみとなります。
歓迎
【必須】※いずれも必須
■1級もしくは2級建築施工管理技士の保有者
■施工管理のご経験をお持ちの方
(修繕工事、塗装工事、内装工事の施工管理、改修工事の外壁工事の施工管理、新築マンションの施工管理経験など)

【歓迎】
■大規模修繕工事経験者
■普通自動車免許第一種(AT限定可):免許がない場合、公共交通機関での移動のみとなります。
フィットする人物像
・真面目で責任感のある方
・社内、社外問わず円滑なコミュニケーションを取ることができる方
・管理職も見据えた長期就労が可能な方
・礼儀正しく、丁寧な対応のできる方
・誠実な対応ができる方
・協調性を持って業務に取り組める方
・相手を尊重できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間:60分)
年収・給与
【年収モデル】500万円~850万円(年齢例:40歳~55歳)
【月給モデル】35万円~60万円(年齢例:40歳~55歳)
※上記金額はあくまでも目安であり、経験・年齢・能力などを考慮のうえ、同社規定により決定します。
※上記金額には固定残業手当(21時間/月:35,000円~80,000円)を含んでおります。
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給致します。

■賞与:有り(年2回)
■昇給:有り(年1回)

待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月30,000円上限
寮社宅:単身用、世帯用あり※必要に応じて準備
社会保険:社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用65歳まで、勤務延長70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTにて教育を致します。資格取得支援は充実しており、これからさらに拡充していく予定です。

<その他補足>
■受動喫煙対策補足:ビル屋上に喫煙スペースあり
■皆勤手当:10,000円
■資格手当:~50,000円※1級建築施工管理技士は50,000円
■調整手当:6000円~30000円
■役職手当:主任10,000円、係長20,000円、課長代理25,000円、課長30,000円
■昇給:年1回。改定により一か月あたり5,000円~15,000円昇給します...
休日休暇
【年間休日:124日】
完全週休2日制(休日は土、日、祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与)慶弔休暇、特別休暇、育児休業取得実績あり
キャリアパス・評価制度
■このポジションの魅力:
同社は2020年4月から一部上場企業である、株式会社クワザワ(現クワザワホールディングス株式会社)との資本提携を行い、グループ企業となったことで経営基盤に安定感を増しました。平均残業時間21時間/直行直帰可/完全週休2日制実現に向けて働き方改革推進中と働きやすい環境への実現に取り組んでいる企業です。
将来的には幹部として会社の中心を担っていただく可能性が非常に高いポジションです。

会社概要

社名
株式会社フリー・ステアーズ
事業内容・会社の特長
複数の工事会社を介さない「直結型施工」による工期短縮、コスト削減を武器に、マンション等集合住宅を中心にテナント ・ビル等の大規模修繕工事を請け負うことで、他社との差別化を図っております。
過去工事実績からリピート案件も多く、安定性にも強みがございます。
設立
2004年3月
資本金
1億円
従業員数
45人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社フリー・ステアーズの転職・求人情報 27142723。建築施工管理職(有資格者向け)/分譲マンション等の大規模修繕工事/上場グループ/転勤無し/東京都。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。