施工管理(建築)
解体工事の施工管理(経験者歓迎)/北海道内トップシェア企業/転勤無し/北海道札幌市
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:HMTO-289249
施工管理(建築)

解体工事の施工管理(経験者歓迎)/北海道内トップシェア企業/転勤無し/北海道札幌市

株式会社本間解体工業
英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員募集
仕事内容
1次請けの立場としてデベロッパーより受注した、大規模解体工事の施工管理業務をお任せします。
【業務概要】
1次請けの立場としてデベロッパーより受注した、大規模解体工事の施工管理業務をお任せします。

【具体的には】
◎安全管理
危険な場所に人が入らないように、周囲の状況を見ながら進めます。
朝礼などでも職人さんと一緒に注意事項を確認し、事故のないように現場を運営します。

◎予算管理
重機や外注などの予算を決めて
それに基づいて工事を進めます。計画よりも安く完工することで会社の収益に貢献します。

◎工程管理
工事が予定通りに進行しているか、作業状況を確認しながら進めます。
もし作業が遅れている時は、職人を増やしたり大型の機械を入れるなど、
工期通りに進捗させる最良の方法を考えます。

◎協力業者の選定
職人さんの人数・依頼先などを社内で打ち合わせして、協力業者へ依頼をします。

工期:半年~1年程度
   自宅から通える範囲は直行直帰、遠方の際は常駐先でホテルやマンスリーマンションなど状況に応じて会社負担。

【主な対象物件】
商業施設やオフィスビル

☆POINT1:事務作業はほとんどなし
分業化をしており、本社の業務スタッフが、書類作成や設計などを行っています。
施工管理職の方は書類作成に時間を追われることなく、現場管理に集中することができます。故に、平均残業時間も少なく抑えられております。
原価管理などを効率良く簡単に行えるシステムも完成間近です!

☆POINT2:大規模・話題の案件に携われる
スーパーゼネコンや大手企業からの案件が中心です。
有名な施設の解体はもちろん、将来その土地のランドマークになりえる建設のスタートに携わることで、
利便性の高い街づくりに貢献できる…そんな意義ある仕事です。
応募資格
必須
【必須】
■解体工事の施工管理経験者(目安3年以上)
■普通自動車免許証

【歓迎】
■2級建築施工管理技士もしくは2級土木施工管理技士をお持ちの方
歓迎
【必須】
■解体工事の施工管理経験者(目安3年以上)
■普通自動車免許証

【歓迎】
■2級建築施工管理技士もしくは2級土木施工管理技士をお持ちの方
フィットする人物像
■建設業界で長く働きたい方
■胸を張れる仕事がしたい方
■真面目にコツコツ取り組める方
雇用形態
正社員
勤務地
北海道札幌市
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
年収・給与
【想定年収】420万円~500万円(年齢例:25歳~40歳)
【想定月収】28万円~33万円(年齢例:25歳~40歳)
※上記金額はあくまでも目安であり、経験・年齢・能力などを考慮のうえ、同社規定により決定します。
※上記金額には固定残業手当(30時間/月:77,400円~)を含んでおります。
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給致します。

■賞与:有り(年2回)
■昇給:有り(年1回)

【年収例】
700万円/入社5年目(月給50万円+賞与)
770万円/入社10年目(月給55万円+賞与)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費支給
・時間外手当(超過分支給)
・出張手当
・資格取得補助有
・車通勤可
・退職金制度有(確定拠出年金/401k)
・建設業退職金共済
・制服貸与
・社有車貸与
・屋内禁煙
休日休暇
【年間休日:99日】
週休2日制(日曜・隔週土曜)+祝日
有給休暇(10日 入社半年経過後に付与)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

会社概要

社名
株式会社本間解体工業
事業内容・会社の特長
昭和52年に創業した本間解体工業では、これまで40年以上に渡って札幌を拠点に多くの解体工事を手掛け、その実績を積み重ねてきました。私たちがモットーに掲げているのは、「キレイさ」「静かさ」「安全」「早さ」「正確さ」騒音対策や安全・安心を頑なまでに貫き、解体のエキスパート「技術屋集団」として今も研鑽を続けています。解体とは、街の新たな「創造」を生み出す上で欠かせない仕事。今あるものを「解体(ReSET)」した後には、そこに新たな空間が「誕生(ReBORN)」し、新たな街の歴史が「再生(ReSTART)」されていきます。そのために「本間解体工業」はこれからも新たな創造に向けたスマートな解体を目指し続けます。
設立
1977年4月
資本金
8000万円
売上高
37億円
従業員数
65人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社本間解体工業の転職・求人情報 27119733。解体工事の施工管理(経験者歓迎)/北海道内トップシェア企業/転勤無し/北海道札幌市。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。