施工管理(建築)
【コンセプト住宅】~施工管理/狭小住宅実績多数/年間休日120日/週休2日/管理職候補~
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:RDEXE-120000
NEW施工管理(建築)

【コンセプト住宅】~施工管理/狭小住宅実績多数/年間休日120日/週休2日/管理職候補~

ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
●案件の増加と今後の事業発展の為、新たに住宅の施工管理経験ある有資格者を募集する運びとなりました。
仕事内容
■住宅購入のお客様のマイホーム実現を施工管理職として最前線でお手伝いするお仕事
■業務詳細:
応募者の方の実績次第や会社への貢献度によっては、管理者としてのポジションも検討しておりますので、施工管理業務のみならずマネジメントに興味のある方もご相談ください。
基本的には狭小地・変形地が多いため、木造軸組み工法の経験をフルに活かせる環境ではありますが、ツーバイ経験者でも木造住宅に携わって来た方であれば検討させて頂きます。
【具体的には…】
主に造の個住宅・集合住宅に関しての施工管理業務をっています。
■工程管理・現場指示・安全管理・進捗確認・報告書作成等の施工管理業務全般
■積算・見積書作成・部内予算管理等の見積作成業務
■見積に基づいた協力会社への発注業務
■要望の整理・提案・近隣対応等の客先対応等
【案件割合】
注文住宅3割(各拠点)、分譲住宅7割程度です。
【特色】
狭小住宅の専門家で設立以来、地価の高い都心部に合ったスタイルの住宅を建ててきました。1つひとつの土地形状に合わて、住宅を造っており、他社で「ここに家は建てられない」と断られたお客様であっても、丁寧に相談に乗り、理想の家づくりを実現させてきました。一軒一軒、環境や条件が異なる中で、柔軟に対応し造り続けてきた事が、これまで支持されてきた理由と考えております。
これからも一軒家に限らず、アパートなどにも注力し、移り変わるライフスタイルにも柔軟に対応していきたいと考えております。
チームワークを大事にしておりますので社内の雰囲気はよく、終業後に仲のいい社員で食事やフットサルをしたりと社内交流が盛んです。また、より長く働けるよう福利厚生をはじめ給与形態を定期的に見直しを図っております。
応募資格
必須
■必須要件:
・1級または2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
・新築木造住宅の施工管理のご経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許
※自家用車の持ち込みは不要です。
歓迎
■歓迎要件:
・狭小地など難易度の高い案件にチャレンジしたい、やりがいを感じる方。
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
■求める人物像:
・チームワーク良く長く一つの会社でキャリア構築をお考えの方。
雇用形態
正社員
※試用期間の有無:有(3か月)
※試用期間中の正社員との条件変更はありません。
勤務地
■東京(文京区・新宿区)
■千葉(松戸市)
■京都(京都市)
勤務時間
9:00-18:00
※休憩1時間
※時間外残業有(月平均20時間程度)
年収・給与
●年収:450万円~(応相談)
●月収:30万円~
※昇給1回/年
※賞与2回/年
※経験・能力・前給・年齢等を考慮し決定します
※上記年収には各種手当・固定残業費を含んだ年収イメージになります。
※固定残業代として30時間分5万円以上を月収に含み、超過分は別途支給致します。
※上記月収とは別に実績に応じてインセンティブ支給の可能性あり。
待遇・福利厚生
●社会保険完備
●資格取得報奨金制度あり(受験資格による)
●運営飲食店の割引制度(50%オフ)
●通勤手当:月額3万を上限に支給
●資格手当:
・一級建築士/月2万円
・二級建築士/月1万円
・宅地建物取引士/1万円
・インテリアコーディネーター/3千円
●住宅手当:月2万円(社内規定有り)
●家族手当:子一人につき月5,000円
●役職手当:有り
●独立支援制度:有り
休日休暇
●年間休日:120日
●週休二日制(土日祝)※月1回土曜出社有
●年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(取得実績あり)、産前・産後休暇(取得実績あり)、男性育休(取得実績あり)
◎従業員のワークライフバランスを充実できるように5日以上の連続休暇の取得も可能にしております。
選考プロセス
■書類選考→面接1~2回→適性検査→内定
※一次面接:オンライン対応可
※応募者の現住所によっては選考回数・適性検査のタイミングに変動有り

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■事業内容:
建築、企画、設計、施工、デザイン、総合不動産コンサルティング、損害保険代理店業
【採用担当より】
同社では利益重視の営業方針ではなく、「遊びのある部屋づくり」という考え方を大切にしています。
-----
◎車が好きな人のために、玄関入ってすぐの居住空間の壁をガラス張りにして、室内から車が鑑賞できるよう設計する。
◎ロードバイクが好きな人のために、玄関スペースからすぐメンテナンスができるよう、広い空間を設けた間取りにする。
◎カルチャーが好きな人のために、シアタールームや書斎のある空間をつくる。
-----
営業部・設計部・工事部などが協力し、会社という大きなチーム力を発揮してお客様の希望を叶えるために日々業務に携わっておりますので、お客様と一緒に住宅を作り上げていきたい方には最適な企業様です。
設立
2003年11月
資本金
4,000万円
売上高
お問い合わせください。
従業員数
95名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ユナイテッドマインドジャパン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306757紹介事業許可年:2014年
設立
2014年6月
資本金
500万円
代表者名
宮沢 光平
従業員数
法人全体:16 人

人紹部門:6 人
事業内容
住宅業界支援事業
採用支援事業
ダイバーシティ支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306757
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社ユナイテッドマインドジャパン
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町一丁目12番地 山萬ビル301
ホームページ
https://www.unitedmind.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【コンセプト住宅】~施工管理/狭小住宅実績多数/年間休日120日/週休2日/管理職候補~の転職・求人情報 27097141。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。